1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

光モジュール(10G/25G/40G/100G)の出力電力の測定方法

Posted at

光トランシーバ(モジュール)の定義

 SFPトランシーバとは、電気信号と光信号の相互変換を実現し、SFPポートを有するスイッチングハブやLANカード、ルータなどに装着して機能する光モジュールの一種である。SFPトランシーバの外観は下記の図に示すように、小型で挿抜可能なものであり、LANケーブルや光ファイバーに接続することも可能である。そのなか、SFPはSmall Form-factor Pluggableの略で、MSA(マルチソースアグリーメント、メーカー間の合意)によって規定される電気的インターフェースである。

規格・仕様

リンク

10G SFP+ https://www.fs.com/jp/c/10g-sfp-plus-63
10G BiDi SFP+ https://www.fs.com/jp/c/bidi-sfp-plus-64
10G CWDM SFP+
https://www.fs.com/jp/c/cwdm-sfp-plus-65
10G DWDM SFP+
https://www.fs.com/jp/c/dwdm-sfp-plus-66
1G SFP
https://www.fs.com/jp/c/1000base-sfp-81
40G QSFP+
https://www.fs.com/jp/c/qsfp-40g-transceivers-1360
100G QSFP28 https://www.fs.com/jp/c/qsfp28-100g-transceivers-1159
25G SFP28 https://www.fs.com/jp/c/25g-sfp28-transceivers-3215
10G SFP+ DAC
https://www.fs.com/jp/c/10g-sfp-dac-1114

光モジュールを出荷する前に、信頼性の高い動作を提供できることを確認するために、出力電力、レシーバー感度、動作温度、バイアス電流などのトランシーバーモジュールのパラメーターのテストなど、いくつかのテストが必要です。たとえば、出力電力は、ネットワークスイッチに接続したときに光モジュールの正常な動作を確保するための重要なパラメーターです。ここでは、モジュールの出力電力の定義とその測定方法を紹介します。

モジュールの出力

出力パワーとは、モジュールのトランスミッターの平均光出力パワーを指します。出力電力の単位はW、mW、またはdbmです。

トランスミッタの出力電力は、モジュールの重要なパラメータであり、伝送距離に影響を与える可能性があります。出力電力が小さすぎると、モジュールの受信端での入力電力がモジュールの受信感度よりも小さくなるため、モジュールは通常、信号光を受信できません。出力パワーが大きすぎる場合、入力光パワーの範囲に応じて減衰器を受信端に追加できますが、それに応じて必要なバイアス電流が大きくなり、信号品質とモジュールの寿命に影響します。

波長、伝送速度、距離が異なるモジュールでは、出力が異なる場合があります。モジュールの出力電力が正常範囲内にあるかどうかを判断するには、4つの方法があります。

モジュールの出力電力を測定する4つの方法

1. スイッチを介したDDM情報の読み取り

DDMはDigital Diagnostic Monitoringの略で、送信および受信された信号のステータスに関する重要な情報をユーザーに提供します。モジュールの内部動作電圧、温度、受信機電力、送信機バイアス電流、および送信機電力をリアルタイムで監視することにより、このアプローチにより障害の分離とエラー検出を改善できます。

*モジュール光学系のDDM情報を表示するコマンドは、スイッチごとに異なる場合があります。操作前に仕様を参照してください。


DDM info.jpg

図1. Ciscoスイッチに接続されたSFPトランシーバーの特定の情報

図1に示すように、SFPモジュールのTx電力(出力電力)は-3.55 dBmであり、アラーム範囲1 dBm〜-13.5 dBmに収まるため正常であることを示しています。

2.アイダイアグラム測定

出力光パワーはアイダイアグラムからも確認できます。以下は、 100G QSFP28 モジュールのアイダイアグラムテストです。

eye diagram.jpg

図2.アイダイアグラム測定プロセス

1. テストボードは、エラー検出器からの電気信号を光信号に変換し、モジュールに送信します。そして最後に、その信号はファイバーケーブルに沿ってオシロスコープに流れます;

2. エラー検出器は、アイダイアグラムが生成されるオシロスコープに同期クロック信号を送信します;

3. 光オシロスコープは、光モジュールと同じフィルタ速度と中心波長を設定するものとします。生成されたアイダイアグラム情報(出力光パワー、消光比など)がコンピューターに配信されます。

バイアス電流を調整して、テスト対象の100G QSFP28モジュールが通常の出力電力を維持できるようにします。

3. 光スペクトラムアナライザー


optical spectrum.png

図3.光スペクトルアナライザーでテストされたQSFP-40G-ER4

1. 光モジュールに応じて、FC-LCおよびFC-SCコネクタから選択します;

2. シンプレックスファイバケーブルのFC側を光スペクトルアナライザの「光入力」インターフェイスに接続します;

3. シンプレックスファイバケーブルのLC側をトランシーバのTxインターフェイスに接続します;

4. 「自動」ボタンを押して、アナライザーにコアパラメーター(出力光パワーを含む)を読み取らせ、次に中心波長とサイドモード抑圧比(SMSR)を読み取ります; 図3は、テストされたもジュールの出力電力が2.8dBmであることを示しています。

5. 読み取りが終了したら、ケーブルとファイバモジュールを取り外します。

4. 光パワーメーター

power meter.png

図4.光パワーメーターによる光パワー測定

1. モジュールのファイバタイプ、コネクタ、中心波長を確認します;

2. 光パワーメーターの適合コネクタを選択します;

3. 最適な光ファイバケーブルを選びます;

4. ネットワークスイッチの電源を入れ、スイッチポートを通常の管理状態に維持します;

5. モジュールの中心波長に合わせてパワーメーターのテスト波長を変更します;

6. 光モジュールをスイッチのポートに挿入し、光ファイバーケーブルを介してトモジュールをパワーメーターのアダプターに接続します;

7. 画面で結果を読み取ります。「dBm/w」ボタンを押して、表示単位を変更します。

出力電力が異常な場合は、具体的な理由を見つけてください。ここに、異常な出力電力の原因と対策を示します。

異常出力の原因と対策

1. 光モジュール自体が破損してから交換します;

2. 光ファイバケーブルの端面またはモジュールの光ファイバインターフェイスが汚れた後、光ファイバークリーナーで清掃します;

3. 接続が不十分なため接続に失敗し、ステップごとにトラブルシューティングを行います。

結論

光モジュールのパラメーターテストは非常に重要であり、モジュールの出力パワーやその他の重要なパラメーターを確認できます。モジュールの出力パワーは、DDM情報の読み取り、アイダイアグラム測定、光スペクトラムアナライザー、光パワーメーターなどのさまざまな方法で取得できます。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?