LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

【NeosVR】ボイスバッチ【作ってみた】

Posted at

はじめに

この記事は「NeosVR Advent Calendar 2020」の22日目です!
昨日は、@noawhiteさんの「【NeosVR】LogiX+Node.jsでWebSocketを使ってみる - Qiita](https://qiita.com/noawhite/items/9c22a19ab150943dfbb7)」でしたω


僕(https://twitter.com/TewiEwi_no96) がNeosVRで人にモノづくり教える時に説明する内容を記します。
NeosVRが好きになるキッカケになってもらえると嬉しいです。

必要知識

・デブチップの使い方(https://neosvrjp.memo.wiki/d/DevToolTip)
・ロジックスチップの使い方(https://neosvrjp.memo.wiki/d/LogiX)


デブチップのコンテキストメニューから新規作成。

以下のような階層構造にしてください。
Voice - Badge
┣Assets
┃┣Material
┃┃┗texture
┃┃ ┗List
┃┗Mesh
┣Visuar
┃┗render
┣Moduals
┃┗Switch
┃ ┗(logix)
┗DV
20201221234516_1.jpg

コンポーネントの追加

下記のオブジェクトにAttach Componentをトリガーしてコンポーネントを追加していきます。

・Voice - Badge
Data -> Dynamic -> DynamicVariableSpace
設定値変更
SpafeName:null → Voice - Badge

・Material
Assets -> Materials -> UnlitMaterial (マテリアルを決めます)
設定値変更
Texture: null → StaticTexture2D(後出)
BlendMode:opaque → Alpha

・texture
Assets -> StaticTexture2D
URL: Null → ValueMultiplexer - Target(後出)

・List
Utility -> ValueMultiplexer(Uri)
Values(list):nul ↓
0:アイコンのURL(ミュート)
1:アイコンのURL(ウィスパー)
2:アイコンのURL(ノーマル)
3:アイコンのURL(シャウト)
4:アイコンのURL(ブロードキャスト)
※ファセットのボイスアイコンからURLを参照した。

・Mesh
Assets -> Procedual Meshes -> QuadMesh

・render
Renderering -> MeshRenderer
設定値変更
Mesh: null → QuadMesh
Materials(list):add
0:null → UnlitMaterial

・DV
Data -> Dynamic -> SynamicReferenceVariable(Slot)
設定値変更
VariableName:null → VoiceBadge
Reference:null → Vouve - Badge

LogiXを組む

ノードブラウザを開いて以下のようにつないでSwitchにパッキングしてみましょう!
Variables -> DynamicVariableInput'1 -> Slot
Slot -> GetActivUser
User -> UsereVoiceMode
Math -> Enums -> EnumToInt'1 -> SessionAccessLevel
UpdatingRelay
ListのValueMultiplexerのIndexにドライブする。
20201222005936_1.jpg
お疲れ様でしたω

FUNBOXで支援してもらえると記事を書く励みになります。

終わりに

明日は、銀鮭さんの✕✕です。

おまけ

最初はこんな感じのロジックスを組んでいたのですが、アエトリズさんからアドバイスいただいて上記の形になりました。
改めてありがとう、アエトリズさんω
20201221234445_1.jpg

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1