LoginSignup
8
3

More than 1 year has passed since last update.

[CyberAgent]Swift歴3ヶ月の初心者がたった2週間で圧倒的成長を遂げた話[TechDojo]

Last updated at Posted at 2023-03-06

2月16日から3月1日までCyberAgentさんのインターンに参加させていただきました。
初投稿で拙い文章なのですが、体験談や学んだことをアウトプットさせていただきます。

概要

参加インターン : 株式会社サイバーエージェント 2weeks iOS向け育成型インターンシップ
期間 : 2023年2月16日から3月1日
形態 : 出社

参加のきっかけと今までの経歴

大学2年生から大学のプログラミングサークルに所属しているのですが、インターンやハッカソン参加などの経験が無く、今回のインターンを成長のきっかけにしたいと考えたからです。
また、プログラミングに関しては大学の授業でPythonを触った程度で、Swiftは始めて三ヶ月の初心者でした

インターンの内容

今回のインターンは「1人でiOSアプリを作れるような技術をつける」という目的を達成できるように設定されており、出された課題を同じインターン生(Dojo生と呼ぶらしい)やメンターさんと協力しながら作り上げていくというものでした。
完成したアプリのデモ動画がこちらです。

GitHubかTwitterのセルを押した後、テキストフィールドに文字を入力すると対応したWebサイトのリンクが表示されます。
めちゃくちゃ本格的。

最後にHome画面に表示されたQRコードは入力内容をもとに生成されるようになっており、そこから他のDojo生の情報を取得することができます。

良かった点や学んだこと

1.他のエンジニア志望学生と交流することができた

まずこれが一番です。自分はサークル以外に他のエンジニア志望の学生と交流することがなかったので、とても良い刺激になりました。他の参加者は自分に比べて技術レベルが高く、内心話しかけるのにハードルが高いなと感じていましたが、いざ話すとみなさんとても気さくで親切で、今回のインターンを通して良い友人となることができました。今後もハッカソンなどで交流していきたいです!

2.エンジニアとしての働き方やサイバーエージェントについて知ることができた

インターン中にオフィスの様子を見学させていただきました。それぞれの事業部ごとにオフィスの雰囲気が異なっていて驚きました。また、インターン前に持っていたイメージ通り、どのオフィスも活気に満ちていました。

3.メンターさんのおかげで技術的なことが色々学べた

インターン中は毎日16時頃に「質問ラッシュアワー」というものが設定されており、サイバーエージェントで働いている現役エンジニアの方に課題のことや追加機能に関する質問を聞きまくることができました!
単にやりたいことの解決策を教えていただけるだけでなく、それに関連する概念についても教えていただけたのがありがたかったです。
学んだことは今後まとめて記事として書けたらな〜と思っています。

おまけ:ランチが美味しかった😋

ランチが経費で出るらしく、毎回渋谷のランチやお弁当を社員さんといただきました。
どれもとても美味しかったです!!
IMG_5199.jpg
IMG_5219.jpg
IMG_5372.JPG

8
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
3