LoginSignup
0
0

【MySQL】ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (38)」や ERROR! The server quit without updating PID file の解決方法

Posted at

はじめに

今回の記事は自分への備忘録用なので説明が省略されていたり、正しくない情報が記載されている可能性もあるため、参考にする際は気をつけてください。
また、可能であればMySQLのバックアップをとっておいたほうがいいです。

エラー内容

「ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (38)」

ERROR! The server quit without updating PID file

試したこと

調べるとよく出てくる記事にはプロセスをkillするなど、pidファイルをtouchコマンドで作成するなど、どれを試しても解決しなかった。
pidファイルは作成してもすぐに消えてしまう。
homebrewでmysqlをアンインストール後再インストールしても解決しない。

実際に解決したコマンド

$ cd /usr/local/var/mysql/

上記ディレクトリに移動すると、XXXXXXX.local.errのようなエラーログのファイルがあると思います。
lessコマンドで確認する。

$ less XXXXXXX.local.err

すると以下のようなエラーログを発見。
[ERROR] [MY-010270] [Server] Can't start server : Bind on unix socket: Address already in use
[ERROR] [MY-010258] [Server] Do you already have another mysqld server running on socket: /tmp/mysql.sock ?
[ERROR] [MY-010119] [Server] Aborting

socket: Address already in useと書いてあるので、rmで削除する。

$ sudo rm /tmp/mysql.sock

これでMysqlを起動することができ解決しました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0