LoginSignup
5

More than 5 years have passed since last update.

posted at

updated at

【プログラマーのための数学】三角比

目次

プログラマーのための数学 - 目次

三角比

三角比とは、直角三角形の辺の長さの比のことです。
sinΘ, cosΘ, tanΘか、下記の表のような値で表します。
直角三角形において、直角部分以外の1つの角度がわかれば、三角比が決まります。
(辺の比がわかるのであって、三角形の大きさはわかりません)

有名角

下記は、よく使われる三角比の値の表です。
これらは有名角と呼ばれます。

θ 30° 45° 60° 90° 120° 135° 150° 180°
sin∠θ 0 1/2 √2/2 √3/2 1 √3/2 √2/2 1/2 0
cos∠θ 1 √3/2 √2/2 1/2 0 -1/2 √2/2 -√3/2 1
tan∠θ 0 1/√3 1 √3 nil -√3 -1 -1/√3 0

例えばcos∠60°1/2となります。

cos∠60° = 1/2

有名角以外

有名角以外の三角比に関しては、下記を参照してください。

三角比一覧表
http://homepage2.nifty.com/NG/unit/Trigonometric-ratio.htm
有名角以外の出し方
http://www.ftext.org/text/section/77

[関連記事]
プログラマーのための数学 - 目次

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
5