0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

9/15 今日の学習内容〜レイアウトテンプレートについて学習〜

Last updated at Posted at 2016-09-15

###今日の学習内容


今日からモックアップ(そこまで忠実でない見本サイトのようなもの)を作成していくことになりました( ´ ▽ ` )ノ

なので、まずはレイアウトテンプレートについて学習していきました。

####レイアウトテンプレートとは


レイアウトテンプレートとは各テンプレートをまとめる枠のようなものです。

Railsではレンダリングを行う際に、各アクションのテンプレートからレンダリングを始め、その後にレイアウトテンプレートに埋め込み、HTML全体を出力するようになっているようですね。

アクションテンプレート画像.001.png

アプリケーションを作成するときに、bin/rails newコマンドを使用していると、最初からapplication.html.erbというレイアウトテンプレートが作られます。↓

スクリーンショット 2016-09-15 23.21.31.png

<%= yield %>の中にアクション用のテンプレートが埋め込まれるそうです( ̄▽ ̄)

####モックアップ用のレイアウトテンプレートを作っていく


早速、application.html.erbを書き換えていきます。↓

スクリーンショット 2016-09-15 23.35.57.png

文字コードをutf-8に指定するコードを足したことと、タイトルタグを書き換えたことが主な変更点ですかね_φ( ̄ー ̄ )

タイトルタグの中身には、page_titleという名前のヘルパーメソッドを作成して、ページごとにタイトルを変えられるようにします。↓

ちなみに、ヘルパーメソッドは/app/helpers/application_helper.rbに作成します。↓

スクリーンショット 2016-09-15 23.48.52.png

インスタンス変数@page_titleaboutアクションの中にあるので、このサイトについて-Hello Rails!と表示されることになったわけです。↓( ´ ▽ ` )ノ

スクリーンショット 2016-09-15 23.48.21.png

###あとがき


今日から、モックアップの作成に入って行きました。
まず、モックアップってなんなんだというところから始まったわけですが、プロトタイプの簡易版くらいの認識でいいんでしょうか?( ? _ ? )

今日は少し短くなりましたが、明日も引き続きモックアップの作成を続けていこうと思います。
読んでくださり、ありがとうございましたm(__)m

###参考にさせていただいたサイト・文献


0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?