###今日の学習内容
今日も移動時間に先日ご紹介した、スキマ時間の学習にピッタリな**「CODEPREP」**でRubyの復習を行いました。
CODEPREP https://codeprep.jp/ja/
Rubyの基礎についてはProgateのRuby基礎編をクリアすることで学びましたが、CODEPREPで復習をしていると、より詳しい説明(というより、Progateにない説明)がありました。
-
Progateに無かった情報
-
~~ Rubyにおいて「等しい」と表すには「==」を使いますが、数値と文字列を厳密に区別するには「===」を使うということ。~~
←JavaScriptと混同しておりました(;´・ω・)ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
scivola様、ご指摘ありがとうございましたm(__)m
-
Rubyでは「ローマ字の大文字」から始まるものが定数として認識されるということ。
-
while文の対となる、until文という構文があるということ。
-
x**2と書くことでxの二乗を表すことができるということ。
↑ついでに調べたのですが、x = 2**(1/2.0)と書くことで、√2と表せるそうです(-ω-)/
Rubyで指数や平方根、立方根の計算
http://blog.codebook-10000.com/entry/20140319/1395158565
上記のように、ProgateのRuby基礎編をクリアしただけでは得られなかった知識がいくつもありました。
(決してProgateが悪いと言っているわけではありません。私は、分かりやすいProgateを使って基礎を固めていたおかげで、CODEPREPをスラスラと進められました(*'▽'))
自分の気に入ったサイトで学習するのはとても大切だと思います。
ですが、知識を増やすためにも、たまには違うサイトで学習してみるのもいいかもしれませんね(-ω-)/
###あとがき
さて、ここ数日でProgateやCODEPREPを活用してRubyの基礎を学習してきましたが、本日**「改訂3版 基礎 Ruby on Rails」**が届きました(*'▽')
Kindle版でもいいかな、とも思いましたが、紙の本が好きなので、持ち運びを考えずに紙で読むことにしました(笑)
ここ数日、ProgateやCODEPREPを利用して学習して、ある程度、Rubyの基礎について知れました。これからは、分からないところはその都度調べつつ、この「改訂3版 基礎 Ruby on Rails」を使ってRuby on Railsについて学習していきたいと思います。
改訂3版 基礎 Ruby on Rails https://www.amazon.jp/dp/4844338153
###参考にさせていただいたサイト
CODEPREP https://codeprep.jp/ja/
Progate https://prog-8.com
Rubyで指数や平方根、立方根の計算 http://blog.codebook-10000.com/entry/20140319/1395158565