0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

AWSスポットインスタンス基本

Posted at

Auto Scaling / Spot Instances ハンズオンセミナー に参加した。
ハンズオンは、(能力的に)書けることは無いので
EC2のスポットインスタンスの基本についてだけまとめる。

スポットインスタンスとは

EC2の購入オプションの一つ。

  • オンデマンドインスタンス
  • リザーブドインスタンス
  • スポットインスタンス

スポットインスタンスのメリット

  • 低コスト 最大9割引
  • アベイラビリティゾーンの空き領域を利用している

仕組機能

  • 価格は供給と需要に基づいて徐々に調整される。
  • スポットインスタンスはAWSによって中断されることがあり中断される場合2分前に通知される。
  • 中断されるのは、指定価格をスポットインスタンス価格が上回ったとき。

使いこなす4原則

  • ステートレス:永続的に必要なものは置かない
  • 再開可能なワークロード
  • 疎結合:
  • 分散:複数アベイラベリティゾーンと複数インスタンスタイプの活動:複数ビッティング(?)しておく

AutoScaling

  • AutoScalingの種類
  • EC2AutoScaling ←今回のハンズオン
  • ApplicationAutoScaling
    2016年登場
    ECSとか、DynamoDBとか
  • AWS AutoScaling
    過去の統計を元に増やしておく。(いくつか問題点があるので本番適用は検証の上検討)

起動するインスタンスの設定

  • LaunchConfiguration
  • LaunchTemplate 推奨
    AutoScaling購入オプションとインスタンスを組み合わせることができる

ScalingPolicy

TargetTrackingPolicy 今回
 指定されたターゲット値に維持するためにスケールイン、アウトする

SimpleScalingPolicy
ScalingPolicywithStep

クールダウンウォームアップ

(補足)CodeDeploy

CodePipline

中断のエミュレートもある

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?