2019/2/27
Cookpad Techconf2019資料リンク
TimeTable
-
クックパッドが目指す、これからのデザインとプロダクトのあり方
宇野 雄(CEO室 デザイン統括マネージャー)
資料:https://speakerdeck.com/saladdays/kutukupatudogamu-zhi-su-korekarafalsedezaintopurodakutofalsearifang -
生鮮ECクックパッドマート - サービスの立ち上げから拡大に向けて
長野 佳子(買物事業部)
資料:https://speakerdeck.com/naganyo/cookpad-techconf-2019-cookpadmart -
料理の学習体験をデザインする
須藤 耕平
資料: -
新規サービス開発を加速させる技術とデザイン
藤井 謙士朗(Komerco事業部)
資料:https://speakerdeck.com/kenshir0f/cookpad-techconf-2019-komerco-service-dev -
Challenges for Global Service from a Perspective of SRE 2nd season
渡辺 喬之(Technology Department SREgroup)
資料:https://speakerdeck.com/takanabe/challenges-for-global-service-from-a-perspective-of-sre-2nd-season -
レシピを解析する!Machine Readable Recipe(MRR: 機械可読なレシピ)の開発
伊尾木 将之
資料: -
クックパッド動画事業開発のチャレンジ
渡辺 慎也
資料: -
〜霞が関〜 クックパッドiOSアプリの破壊と創造、そして未来
三木 康暉
資料:https://speakerdeck.com/giginet/cookpad-techconf-2019-xia-gaguan-kutukupatudoiosapurifalse-po-huai-tochuang-zao-sositewei-lai -
スケーラブルなセキュリティ監視基盤の作り方
水谷 正慶
資料:https://speakerdeck.com/mizutani/techconf2019-mizutani -
新規アプリ開発を支えるユーザ・決済基盤
宇津 宏一(ユーザ・決済基盤)
資料:https://speakerdeck.com/uzzu/xin-gui-apurikai-fa-wozhi-eruyuzajue-ji-ji-pan -
Re:silience から始めるカオスエンジニアリング生活
小杉山 拓弥
資料:https://speakerdeck.com/itkq/a-life-of-chaos-engineering-starting-with-resilience -
基調講演
成田 一生(CTO)