LoginSignup
4
2

More than 3 years have passed since last update.

(非Root) Android版LINEが溜め込んでいる画像を削除する

Posted at

スマホのストレージをLINEが圧迫している

今や日常のコミュニケーションツールとなったLINEですが長年使用しているとストレージをとんでもなく圧迫しますよね.私のXperia X Performanceの場合,LINEだけで5GB近くストレージを占有しています.本体ストレージが32GBでシステム領域がその半分ですから,如何にLINEが肥大化しているかがお分かりいただけると思います.
Screenshot_20191103-104004.png

そんなLINEですが,主な保存ファイルは画像・動画のようです.そしてこれらはLINEの設定画面等から個別に削除することができません.(トーク丸ごと削除はできますが,画像だけ消して軽くしたいですよね)

※※ここから先はAndroid(LINE)のシステム領域へちょっとだけ足を踏み入れます.LINEが正常に動作しなくなる可能性があります.事前にバックアップを取るなど準備を入念に行い必ず自己責任で行ってください.

LINEのデータ保存先

/[ストレージ]/Android/data/jp.naver.line.android/storage/mo
※[ストレージ]の部分は機種によって異なる場合があります.私の場合は
/storage/emulated/0/Android/data/jp.naver.line.android/storage/mo でした

操作方法

①LINEを終了します.念のためスマホを再起動してもOK

②moフォルダをPC等にコピーすることでバックアップします.
この時,全ファイルを確実にコピーするためADBコマンドでコピーすることをお勧めします.(MTP接続だとすべてのファイルがコピーできないことがあります)

③moフォルダを丸ごと削除します
※このディレクトリはRoot権限がなくても自由にいじることができます.

④LINEを起動し,トーク画面を開けることを確認します

以上!

ほかの画像類

どうやらLINEはさまざまなファイルを storage/配下にため込んでいるようです.
storage/toyboximg/内も削除して大丈夫なようです.

BeforeAfter

image.png

4
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
2