前提
Red Hat Enterprise Linux (RHEL) で EC2 を起動する際、毎回 AMI 選択で悩むので命名規則の備忘のため残します。
AMI命名の意味
RHEL-9.3.0_HVM-20231101-x86_64-5-Hourly2-GP2
RHEL:Red Hat Enterprise Linuxの略称
9.3.0:OSバージョン
HVM:Hardware Virtualization Machineの略称(ハードウェア仮想マシンの意味)
20231101:リリースの日付
x86_64:アーキテクチャの指定に使う「i386」と「x86_64」
5:AMIのイテレーションバージョン
Hourly2:サブスクリプションモデル
- Access:Red Hat Cloud Accessを使って既存のRHELライセンスを適用する必要のあるAMI
- Hourly:1時間単位のRHELライセンスが適用されるAMI
GP2:EBS Volume Type
Red Hat 社から公式に提供されている AMI 一覧を確認するには
後ほど調査したい
gp3 指定は可能なのに、命名規則に「GP2」と指定されているのは何故か
参考情報