0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

OneDrive上に保存したエクセルファイルの「数値」形式が勝手に「標準」に変る

Last updated at Posted at 2019-05-05

皆さんの中であまりエクセルファイルをPowerAppsのソースデータに使っている人は多くないかも知れませんが、今回ハマったので備忘録として書いときます。

エクセル上である列を「数値」形式でOneDrive上に保存したにも関わらず、その列をアプリからSubmitFormやPatch、Collect関数で値を更新した時に「文字列ではだめ」みたいなエラーが出てハマりました。PowerApps内のコードを全て確認しても問題が見つからず、OneDrive上のエクセルファイルを見たら対象の列の形式が勝手に「標準」に変ってました。それをまた「数値」に変更してもしばらくしたらアプリ上でまた同じエラーが出始めて、エクセルファイルを開けて確認するとまた「標準」に変ってるのです。

そこで下記のページで解決の糸口がみつかりました。

PowerApps公式フォーラム(英語)

そのページでは一旦そのエクセルファイルをローカルの自分のHDに保存して、数値形式にして改めてOneDriveに上書き保存すると良いと書いてありますが、それだけでは不十分でした。

もし、エクセルの「ホーム」メニューのドロップダウンで「数値」形式を選択するだけでは問題が解決せず、「セルの書式設定」ダイアログで「数値」形式に変え、もう少し細かい設定をしてから保存すると問題が解決しました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?