20
13

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

未経験からエンジニア転職した話

Last updated at Posted at 2023-12-04

@newta 様のエンジニア転職 Advent Calendar 2023に参加させていただいております。
企画いただきありがとうございます!

まえがき

こんにちは。えくれあと申します。
未経験からエンジニアに転職して数ヶ月経ちました。
自分がエンジニアを目指して学習している際には、よく転職報告記事を見ていて参考にさせてもらっていたので、
今回は先人たちへの感謝と、エンジニアを目指している皆様への応援の気持ちを込めて、記事を書く側に回ってみようかと思います。

略歴

年齢:20代後半
大学:中退
1社目:エンタメ系企業 企画職 メンバー
2社目:エンタメ系企業 企画職 メンバー→準マネージャー
退職後:職業訓練校 修了(6ヶ月間)
現在:業務系システム開発(Java) 客先常駐メイン

行動力だけはあると自負しており、紆余曲折ありながらもその時々でやりたいことはやれているな〜と感じております。
ただ、大学は中退しているし、特別なスキルももともとないし、コンプレックスありまくりの私でございます。

前職の退職理由

特別なスキルがないまま管理職としてのパスを歩んでいいのか疑問に感じ、
1から学び直してキャリア再形成しようと思い、前職を退職し、勉強期間を設けることにしました。

エンジニアになりたいと思った理由

  • これまでに関わったエンジニアさんに、私の業務効率化を技術で助けてもらった経験があり、自分もその人のように技術で誰かを助けられる職業人になりたいと思っていました。
  • 情報のキャッチアップや勉強が好きでやりがいを感じるので、仕事以外の時間にした努力も仕事に反映できるような職種が良いと考えていました。

職業訓練校について

行くことにした理由など

  • 金銭的な不安なく、一定期間勉強したいと思ったため、独学や民間のスクールではなく、離職者向け公共職業訓練に行くことにしました。
    • 前職や現職で雇用保険料を払っている方は、訓練中の失業手当給付期間が延長される場合があるので、選択肢の一つとして考えてみても良いと思います。

訓練校への応募

  • 公共職業訓練はハローワークから応募します。
  • 応募に必要な書類をそろえたり手続きをしたり、訓練校の見学をしたりに2週間かけました。
  • 応募後は筆記試験と面接があります。
  • 私の時は倍率が3倍くらいでした。

筆記試験について

  • 中学レベルの数学をもう少し復習したほうが良かったな〜と思いました。
  • 「訓練校の名前 筆記試験」等で検索すると類題が出てくるので対策するのがおすすめです。

面接について

  • 試験官1人(と書記の方?)と応募者1人の1対1
  • 15分くらい
【聞かれたこと】
  • なぜエンジニアを志望しているか
  • 訓練の事にいくにあたり前説明会には参加したか
  • 取りたい資格はあるか
  • 自分の強み弱みはあるか
  • カリキュラムの内容を把握しているか
  • すでに勉強始めている内容はあるか
  • カリキュラム以外のことで関心分野はあるか
  • どんな勉強をしているか
  • 他の訓練生と共同で作業することもあるが問題ないか
  • 体調に不安はないか

試験についてその他

  • 入校試験にはスーツ着用をおすすめします。50人ほどの応募者ほぼ全員スーツでした。

訓練の内容

  • 簡単なAndroidアプリやJavaで動的Webサイトが作れる(ローカル環境で動く)レベルまでの内容はハンズオンで教えてもらえます。
  • フレームワークやバージョン管理ツールの使い方、デプロイの仕方などはやりませんでした。

その他自分で勉強したこと

  • 基本情報技術者の資格を訓練期間中に勉強2ヶ月位で取得しました。訓練受講だけでは取得は厳しそうなので、スキマ時間でちょこちょこ勉強しました。
    勉強法について解説した別記事を作成予定。
  • フレームワークを利用したアプリ作成(Spring Boot、ASP.NET Core MVC)
  • GitHubの学習

訓練校の指名求人について

  • 自分の簡単な経歴や勤務希望地、希望職種や希望給与を提出すると、訓練校が取引先企業に匿名で訓練生の紹介をしてくれて、そこから指名求人を貰える制度があります。
  • 指名求人の何がいいかというと、実質書類選考なしで面接に進める点です。(とはいえ書類は送る必要あるので実質としてます)
  • クラスの全員が1人あたり30件くらい指名をもらってました。
  • 年齢が高くなると指名が来にくくなる傾向にあるらしいですが、クラス最年長の30代後半の方(IT未経験)も30件くらいもらっていそうな感じでした。
  • 指名をくれた企業については教官が親身に情報をくれるので良いポイントだなと思いました。

私は指名求人から就職先が決まりました。

就職活動について

使用ツールと内定状況

  • doda(応募2件→1次面接通過後選考辞退・書類落ち)
  • エン転職(応募1件→内定)
  • engage(応募1件→内定)
  • 指名求人(応募2件→内定2件)このうちの1件を承諾

主な希望条件

  • インフラではなく、開発のSE/プログラマ枠での募集であること(ここ一番重視)
  • 開発言語がJavaメインであること(勉強してきた言語だから)
  • 客先常駐で働けること(いろいろな現場に行って経験を積んでみたかった)
  • 給与が自分の許容レンジであること
  • リモートか物理出社かはこだわりなし

活動期間

  • 訓練期間中の1か月半くらいで就職活動を終えました。
  • 訓練校経由の応募だと応募~内定までの所要時間が短め(2~3週間)でしたが、求人サイトからの応募だと1か月かそれ以上見ないといけなかったです。

怖かった話

  • 未経験OKの開発職で募集しているのに、インフラの運用保守を下積みで3年やらないと開発に携われないけどいいですか?って面接で言われたことがありました。
    • そのほかにも、求人ページの記載内容と、面接で提示されるないいように齟齬が多く、不信感が募り、1次面接通りましたが先攻辞退しました。
    • 転職サイト経由の企業で、企業公式HPもしっかりしてるし表面上はホワイトっぽく見えたの残念です。

面接で聞かれたこと

  • 経歴を含めた自己紹介
  • なぜ中退したか
  • 前職全部の退職理由
  • なぜエンジニアを目指したか
  • 職業訓練校で何を勉強したか
  • 自分の強み弱み
  • なぜうちを選んだ?
  • うちの企業理念知ってる?
  • 前職での成功体験と失敗体験
  • ストレスを感じた時どう対応するか
  • 基本情報技術者試験はなぜ受けたのか
  • 合わない社員がいた場合どうするか
  • 体調は良いか
  • 希望年収と前職の給与
  • 他社の選考状況

面接で評価されたなと思うこと

  • 基本情報に合格した点は面接でほとんどの面接官からお褒めの言葉をいただきました。
    • 合格したこと自体より、継続して勉強する癖付けできてますよ、というアピールができたのかなと感じました。
  • 自走力、行動力についてオファー面談で評価いただくことがありました。
    • 自分で考えて行動できるか、面接の質問を通して探っているなあ~と思う場面が多々あったので、やはりそこは見ているんだなと実感しました。
  • 企業公式HPや求人ページをよく読みこんで、逆質問などで質問してみたこと。
    • よく読んでくれてますね、って感じでいろいろお話を展開してくれる面接官が多かったです。

面接の逆質問で聞いたこと

  • 自分に求める振る舞いやポジションはどんなものか
  • (積極採用している会社に)未経験者を積極採用している理由は何か。
    • 性格悪い質問だと自分でも思ってるけど、返答内容でいろんなことが想像できるので、聞けそうな雰囲気だったら聞いてた。
  • 未経験で採用された方で活躍している人はどんな人ですか。強みとか業務内容とかなんでもいいので教えて。

あと企業公式HPや求人ページで見た内容について深く掘り下げる形で話を聞いてみたり。

条件に関する質問はオファー面談や内定後のメールで聞けばいいと思っていたので面接では聞きませんでした。

後悔していること

  • 基本情報技術者試験の勉強を優先させてしまい、満足のいくポートフォリオができなかったため、提出しませんでした。
  • 提出したほうがよさげなイケイケ企業を受けなかったため、ポートフォリオがないことに言及されることも特にありませんでした。
  • ポートフォリオなしでも転職できましたが、今思えばもっと頑張ってポートフォリオ作って、もうワンランク上の会社にチャレンジすればよかったなと後悔していますのでご参考まで...

最近の状況と今後の展望

  • 現在の会社で携われるのはウォーターフォールの開発ですが、アジャイルをやってみたいので転職活動準備中です。
  • どうすればサービスがよくなるか、ということを考えるのが好きだし得意だと思っているので、より短いサイクルで開発を繰り返していける現場で仕事してみたいと思っています。
  • 言語的にはRubyやGoを勉強中で、ポートフォリオ作成の際は技術選定についても深く考えるようにしています。
  • PdMやQAのポジションに興味があり、意識しながら学習を進めています。

最後に

長々とお付き合いいただきありがとうございました!
少しでも未経験からのエンジニア転職のヒントになることがあれば嬉しいです。

記事の内容に関して気になることがあればXのDMにメッセージいただければ、
答えられる限り回答しますので、何かありましたらお気軽にどうぞ:)
えくれあのX

それでは、皆さんのエンジニア転職に幸あれ~!

20
13
5

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
13

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?