0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

External Script Editor にVisualStudioが出てこないときの対処法

Last updated at Posted at 2023-03-06

Unity Hub (Win)で、でVisual Studio がインストールされているにもかかわらず
External Script Editor に出てこないときの対処法です。

image.png

タスクバーの検索欄にVisual Studioと入力すると、関連するファイル一覧が表示されます。

image.png

UnityHubで表示されているバージョンのVisualStudioを選択し、右クリックでファイルの場所を開きます。

image.png

するとショートカットが表示されるので、もう一度右クリックでファイルの場所を開きます。

image.png

image.png

Unity上部のメニューから、
Edit>Preferences>ExternalTools>ExternalScriptEditor>Brouse...
を開きます。

image.png

先ほど開いたIDE(devenv.exe)のフォルダPathを入力します。

image.png

Unity Hubで表示されていたVisual Studioが選択できるようになります。
image.png

DebugでUnityにアタッチできない場合は、
Package manager で Visual Studio Editor
がinstallされているか確認してみてください。

image.png

以上です。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?