割と前から無人レジだの、自動化だのに対して「温かみがない」「手抜きだ」みたいな見方をされる風潮があるみたいですが、
そういう方達は効率化という概念がないのでしょうか。
私はとても面倒くさがりなので、作業における一挙手一投足に少しでも滞りがあると面倒臭ぇと思ってしまいます。
例えば、webページを閲覧中、ページの一番下までスクロールをしたい時。
マウスホイールをカリカリ回すよりも、macだったらcommand + ↓キーを押せばよいのです。
(windowsだったらendキーを押すだけ)
割と疑問なのが、こういう動作を効率的なやり方を調べずに手間をかけてる人が多い気がするということ。
私は作業中、マウスカーソルを動かすことすら面倒だと思ってるので、なるべく最小手数で作業を行いたいと思っています。
少しでも面倒、非効率だと思った瞬間に調べる癖をつけていれば、割と楽になることが多いと思うのです。
それはコーディング中に限らず、様々なソフトを触っている時や、ブラウジングをしている時でも。
では、どんな時にどういう風に考えれば良いか?
例えば、マウスカーソルを動かすのが面倒な時。
割とこれ結構あると思います。そもそもそういう時のためにショートカットキーなどがあるとはおもうのですが、
わからないのがわからない状態といいますか、自分では普通にやっているつもりが、実はもっと楽に作業を行える方法があったりします。煩わしさを感じられるかどうかだとは思いますが、何かいい方法ないかなと思った瞬間には調べましょう。
ショートカット一覧や便利ツールなどは恐らく調べれば大量に出てくると思います。
上記は作業中に煩わしく思った場合に心がけようという話をしていますが、
そもそも効率化を念頭において作業した方がいいよなと思ってます。
調べ方がわからなかったら人に聞けばいいですし、周りに人がいなかったらteratailやスタックオーバーフローなどで書き込んでもいい。とにかく考えることを止めないことが大事なのでは、と思います。
調べないままマウスをポチポチするより、ショートカットやツールを使いこなしてより楽(負担が少ない)な作業を行いましょう。