0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

TechAcademyが無料公開している「レスポンシブWebデザイン入門講座」を受講する~第4回~

Posted at

アジェンダ

  • レスポンシブデザインの考え方
  • 実践

レスポンシブデザインの考え方

レスポンシブデザインは、一つのHTMLファイルを、様々な表示形態に合わせることが出来るデザイン。
画面のサイズを取得し、最適なCSSを反映する。

実践

メディアクエリを使用して、index.html、style.cssを作成した。

index.html
<!DOCTYPE html>

<html lang="ja">
  <head>
    <meta charset="UTF-8">
    <link rel="stylesheet" href="./style.css">
    <title>レスポンシブなサイト</title>
  </head>
  <body>
    <div class="main_content">
      <h1 class="contact">お問い合わせ</h1>
      <div class="message">
        <p>御用の方は、こちらよりご連絡ください。</p>
      </div>
      <div class="address">
        <p class="sub_headding">連絡先</p>
        <ul class="contact_info">
          <li>xxx@hogehoge.mail.com</li>
          <li>03-0000-0000</li>
          <li>@hogehoge_taro</li>
        </ul>
      </div>
      <div class="footer">
        <p>2020-07-15</p>
      </div>
    </div>
  </body>
</html>
style.css
body {
  background-color: lightcyan;
}

.main_content {
  background-color: white;
  height: 80%;
  margin: 1em auto;
  padding: 1em 2em;
  width: 80%;
}

.contact {
  text-align: center;
  width: 100%;
}

.message {
  float: left;
  width: 60%;
}

.address {
  float: right;
  width: 40%;
}

/* 画面が小さい場合、縦に表示する. */
@media screen and (max-width: 680px) {
  .message, .address {
    float: none;
    width: 100%;
  }
}

.sub_headding {
  font-weight: bold;
  margin: 0em;
  padding: 0em 0em 0em 2em;
}

.contact_info {
  margin: 0.5em 0em 1em 0em;
}

.footer {
  border-top: solid 2px lightgray;
  clear: both;
  color: gray;
  text-align: center;
  width: 100%;
}

これをWebブラウザに表示させるとこんな感じ。
まずは、一般的なモニタサイズに合わせて大きく表示した場合。
index_large.png
メッセージと連絡先が横に並んでいる。

次に、ブラウザの横幅を狭くした場合。
index_small.png
メッセージと連絡先が縦に並んでいる。

このように、画面サイズが変化しても表示が崩れないように、表示形態を整えることが出来る。

ちなみに、メディアクエリを使用しなかった場合、以下のようになってしまう。
index_no_media.png
狭い幅で開業されて見づらい上に、メールアドレスが見切れてしまっている。

おわりに

今回は、レスポンシブデザインの実践の回だった。
設定方法はわかったので、あとはどの時にどのように表示するかを設計するだけである。

今回でレスポンシブWebデザインの講座はおしまい。

参考

4-1 レスポンシブデザインの考え方(レスポンシブウェブデザイン)
4-2 切り替えポイントを作る(レスポンシブウェブデザイン)
4-3 段落を切り替える(レスポンシブウェブデザイン)
4-4 更に見た目を整える(レスポンシブウェブデザイン)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?