3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Flipbooksを使ったプレゼンテーション

Posted at

1.はじめに

Flipbooksは、コードとその出力を並べて表示し、ステップバイステップでコードに対する出力を説明できるHTMLプレゼンテーションを作成するRのパッケージです。RMarkdownで記述するためknitrと表示のためにxaringanを使用します。

Flipbooksを使用すると、次のようはプレゼンテーションを作成できます。
ezgif.com-gif-maker.gif
コードを追いながら出力を確認できますから、教育関係で重宝しそうですね。

パッケージの詳細は、Flipbooksのページに詳しく書いてあります。ここでは、インストールから簡単な使い方までを紹介します。

2.パッケージのインストール

(1) xaringanのインストール

まず、xaringanをCRANから取得しインストールします。RStudioのConsoleから次のようにインストールします。

install.packages("xaringan")

(2)flipbookrのインストール

同じくRStudioのコンソールから次のようにインストールします。

remotes::install_github("EvaMaeRey/flipbookr")

(3)RStudioを再起動します。

これでインストールは完了です。

3.使ってみる

続いて実際に使用してみます。

(1)テンプレートの読込

手っ取り早いのは、テンプレートを見てみることです。
パッケージのインストールに成功していると、RStudioにてFile > New File > R Markdown で開くダイアログで From Templeteの中にEmbedding a Mini Flipbook / Pthon Flipbook / A Minimal Flipbook が出現します。
これらがテンプレートです。ここでは、A Minimal Flipbookを選択してみましょう。

(2)HTMLの出力

RStudioknitするとHTMLが出力されます。
内容を確認すると実際の使い方の紹介が実例と共に記述されています。出力の様子をコードと対比させて表示できますので、理解しやすいと思います。特に、グラフなどデータを視覚化する場面で有効そうです。

(3)簡単な例

上に紹介したRのデータセットirisを使ったグラフは以下のコードで表示されます。



---
title: "Presentation flipbooking"
author: "DiNOV"
date: "2020/04/27"
output:
  xaringan::moon_reader:
    lib_dir: libs
    css: [default, robot, ninjutsu]
---

```{r setup, include = F}
knitr::opts_chunk$set(fig.width = 6, message = FALSE, warning = FALSE, comment = "", cache = FALSE, fig.retina = 3)
library(flipbookr)
library(tidyverse)
```

```{r iris, include = FALSE, fig.height=5}
iris %>% 
  ggplot() +              
  aes(x = Sepal.Length) +
  aes(y = Petal.Length) +
  geom_count(
    alpha = .8,
    color = "blue" 
    ) + 
  geom_smooth(method = lm, se = FALSE) +
  coord_cartesian(xlim = range(iris$Sepal.Length),
                  ylim = range(iris$Petal.Length)) +
  theme(legend.position = c(.9, .2))
```

`r chunk_reveal("iris", break_type = "auto")`

```{css, eval = TRUE, echo = FALSE}
.remark-code{line-height: 1.5; font-size: 80%}
```

4.最後に

Markdownnの練習と、備忘録も兼ねてFlipbookの紹介でした。このようなツールを使い、わかりやすいプレゼンテーションや授業をできそうです。

3
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?