1
0

More than 1 year has passed since last update.

Windows9はなぜ存在しないのか?

Posted at

みなさんはふとこう思ったことはことはないでしょうか?

なぜWindows9は存在しないのか?

2012年、Windows8が発売されました。

そして2015年、Windows9が発売されると思いきや

まさかの発売されたのはWindows10。なぜ9と飛ばされたのでしょうか?

Windows9が存在しない理由は公式、つまりMicrosoftは公表していません。

しかし、いくつか思い当たるフシがあるので説明しようと思います。

1.Windows9x系と混同するのを防ぐため

Windowsの歴史について軽く説明します。1995年に発売されたWindows95、

1998年に発売されたWindows98、2000年に発売されたWindows Meは9x系と呼ばれています。

この9x系と9が混同してしまうのを防ぐためにWidows9がない理由としての1つ目の仮説です。

以前アメリカ最大級の掲示板サイトredditにこのような投稿があります。

l_tm_1410win10_1_03.jpg

上記の画像から、Windowsの内部プログラム上で9x系の処理は"Windows 9"で始まるバージョンとして処理されます。

つまり、Windows9も9xと同じように処理されてしまうのです。

このようなプログラムがWindows上にいくつもあり、誤作動を防ぐために

Windows9がない理由の1つとして考えられます。

また、SEOなどのマーケティング的な理由も考えられます。

例えば、Windows9と検索してWindows95の情報が出てきたり、Windows95と検索してWindows9の情報が出てくる可能性があります。

こういった混同を防ぐためにWindows9を飛ばした理由の仮説として考えられます。

2.Windows 8.1のリリース

2つ目に、Windows 8.1のリリースが関係しています。まずはWindows8.1リリースの経緯から説明します。

2012年、Windows8がリリースされたのですがめちゃくちゃ不評でした。不評の原因は

・スタートボタン、スタートメニューが消えたこと
・初心者にとってショートカットキーが使いにくい

などがあります。この問題を解決するために、Microsoftは2013年、Windows8.1がリリースされます。

このWIndows8.1がWindows9が消えた理由と言われています。

どういうことか?

先程、1990年代に発売されたWindows95や98は9x系と呼ばれると説明しました。

実は1990年代、9x系の他にNT系と呼ばれる系統がありました。

NT系はワークステーション向けのOSです。

90年代のMicrosoftはNT系と9x系の両方をサポートしていたのですがこの2つのOSはWindowsXPで統一されます。

NT系のほうが安定性に優れていたため、WindowsXPから内部プログラム、カーネルなどは従来のNT系のものが使われています。

ここで、WindowsにはXP、Vista、7、8、10などのバージョンの他に内部バージョンというものがあります。

内部バージョンは従来のNT系のバージョンから数字が更新されています。

バージョン 内部バージョン 法則
Windows 7 NT 6.1 6 + 1 = 7?
Windows 8 NT 6.2 6 + 2 = 8?
Windows 8.1 NT 6.3 6 + 3 = 9?
Windows 10 NT 6.4 6 + 4 = 10?

上記の表は各OSのバージョンに対する内部バージョンを示す表です。

表を見ると内部バージョンの数字を足すとOSのバージョンになっています。

しかし、Windows8.1も内部バージョンに更新があったため、Windows8.1の次世代のOSは10となるわけです。

これがWindows9が存在しない理由のもう1つの仮説として考えられます。

ネットを見ると他にも
「Windows10は事実上最後のOSとしてリリースされたためキリがいい数字にしたかった」

「7,8,9 → seven,eight,nine → seven,ate,nine → 7が9を食べた、というアメリカンジョーク」

などの理由もありましたが、納得できる理由としては上記の2つの仮説だと思います。

Microsoftが公表していないのであくまで仮説です。真意はわかりません。。

そういえば、iPhone 9もなかったような気がするな・・・

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0