WebVRで遊べるアパレル


QRコードがデザインされたアパレルを作りました。
QRコードをスマホで読み取るとWebVRのミニゲームで遊べます。
↓そのWebVRのミニゲームがこちら(スマホ推奨)
https://vrt1.saharu.work/
こんな感じのミニゲームで遊べます。
そしてここで売ってる!
動機
このアパレルはそもそも【話したい人と話せるように】コミュニケーションのきっかけを作りたいという思いから出発しました。
そのためこのプロダクトは以下の2点を重視して企画を作りました
- 誰でも遊べる
- コミュニケーションを促進する
WebVRを実現している技術
WebVR部分はaframeというライブラリを使ってます。
A-frameとはmozillaの提供するWebVRのフレームワークで、htmlと簡単なJavaScriptで3Dコンテンツがサクッと作れます。
A-Frameのコンテンツをスマホで見ていただくとわかるのですが、
スマホのジャイロセンサーを使ってシーンを見回すことができるので、実際に端末をいろんな角度に傾けることでインタラクティブな体験をすることができます。
これはWebの体験としてはかなり珍しいため、技術に対して知識がなくても、ましてやWebVRなんて全然知らないよって人でも直感的に楽しんでもらうことができます。
その他、使用したライブラリ
-
SweetAlert2
- 簡単におしゃれなポップアップを作れるやつ
最後に
(ちなみに、一回の体験で満足して終わらないように
駄目押しの「おみくじ機能」もつけてます笑)
VR/AR界隈の課題のひとつは、それを体験できるハードが依然として高価であることです。
その点、アプリをインストールする必要がなくスマホのブラウザで遊べるWebVR/ARはまだおもしろいものを多くの人に遊んでもらうポテンシャルがあるのかなぁと思っています。