TalendのtSendMailをEC2で利用する際にハマったので、対応方法を残しておきます。
TL;DR
TalendのtSendMailをEC2で利用する際は/etc/hostsにちゃんとホスト名を書く
対象読者 or 前提条件 or 環境
Talendを知っている人。
確認環境は以下の通りですが、JavaMailで生じる一般的な事象だと思います。
- Talend Open Source for Big Data 6.5.1
- SES
$ cat /etc/system-release
Amazon Linux AMI release 2017.09
内容
なにも設定しない場合のエラー
tSendMailにSESのSMTP設定を行ってメール送信を行うと以下のエラーが発生します。
javax.mail.MessagingException:501 Syntax: HELO <hostname>
対処方法
/etc/hosts に自ホスト名を明記します。
※以下の「ip-10-10-10-100」の箇所
/etc/hosts
127.0.0.1 ip-10-10-10-100 localhost localhost.localdomain localhost4 localhost4.localdomain4 AWSserver
::1 localhost6 localhost6.localdomain6