0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

set型で利用できるメソッド

Posted at

#set型で利用できるメソッド

以下の例では数上記のを使用しましたが、文字列でも同様に動作します。

  • union()メソッド

重複のない和集合を返すメソッドです、演算子「 | 」と同じように使えます。

a1 = {1, 2, 3}
a2 = {2, 3, 4}
a3 = {aa, bb, cc}
a3 = {bb, cc, dd}

union_a = a1.union(a2)
print(union_a)
# {0, 1, 2, 3}

上記のような結果となります。union()メソッドは重複しない和集合を返すので「2,3」が重複して返って来ることはないです。

  • intersection()メソッド

重複している集合体を返します。演算子「 & 」と同じように使えます。

a1 = {1, 2, 3}
a2 = {2, 3, 4}

intersection_a = a1.intersection(a2)
print(intersection_a)
# {2, 3}

上記のような結果となります。intersection()メソッドは重複している集合を返すので「2,3」が返って来ます。

  • difference()メソッド

差集合を返します。演算子「 - 」と同じように使えます。
以下の例では「a1」に存在して「a2」存在しないものを返します。

a1 = {1, 2, 3}
a2 = {2, 3, 4}

difference_a = a1.difference(a2)
print(difference_a)
# {1}

「4」は「a2」のみに存在しているもののため返ってきません。

  • symmetric difference()

対比差を返します。演算子「 ^ 」と同じように使えます。

a1 = {1, 2, 3}
a2 = {2, 3, 4}

symmetric_difference_a = s1.symmetric_difference(s2)
print(symmetric_difference_a )
# {1, 4}

「a1」と「a2」で重複しない箇所が返ってきます。

  • add()

setの値に引数が追加されます。

a= {1, 2, 3}
a.add(4)
print(a)
# {1, 2, 3, 4}

s = set()  
s.add(aa)   
s.add(bb)   
s.add(cc)
print(s)
# {aa, bb, cc}

  • remove()

引数を削除します。削除する要素として渡された引数が登録されていない場合「KeyError」が発生します。

a= {1, 2, 3}

a.remove(3)
print(a)
# {1, 2}

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?