0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

初心者向けGitHubリポジトリ作成ガイド【画像付き】

Last updated at Posted at 2025-06-16

1. HomeのCreate repositoryを選択

image.png

2. リポジトリの名前を設定(自分のプロジェクトの内容に合致する名前にしましょう。)

image.png

3. 「Description」にはどのようなプロジェクトか分かるように説明を記載

image.png

4. パブリックかプライベートを選択

パブリックリポジトリ:
誰でも閲覧・クローンが可能で、オープンにプロジェクトを公開したい場合に選択。
オープンソースプロジェクトや共有したいコードを管理するときに便利です。

プライベートリポジトリ:
アクセス権を持つユーザーのみ閲覧・編集が可能で、公開したくないコードや機密情報を含むプロジェクトに選択。

今回はプライベートを選択します。
image.png

5. 「Add a README file」にチェックを入れる

ここでチェックを入れないとGUIからファイルをプッシュする際に非常にめんどくさいです🥲
image.png

6. 一番下までスクロールし、Create repositoryを選択

image.png

7. これで完了です👍

image.png

まとめ

情報が古い場合はいつでもコメントください!
内容を更新いたします!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?