0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

番外編 - どんな数も"式だけで"絶対値にする

Posted at

まず、絶対値とは?

中学1年生の最初の方で、絶対値について習いましたよね?
絶対値とは、その符号を無視して得られる非負の値のことを言います。
例えば、55に、-5は符号を抜いて5になります。

プログラムだけで絶対値を得られるようにするには?

では、プログラムで絶対値を得る方法を模索していきましょう。

var n

//途中のクラスや関数の指定は省略します。

if(n < 0) n *= -1f; //nの値が0未満なら、nを正の数にする
Console.WriteLine((string)n); //値を出力(Debug.Logでも同じ)

これは、単純に値が0未満の時に値を正の数にする処理です。

もっと簡単にしたい。

だったら$\sqrt{}$(平方根 or ルート)を使いましょう。
先ほどのスクリプトでも同じような原理を使っていますが、負の数に負の数の積は正の数になります
察しがついた方もいるかもしれませんが、$\sqrt{}$は$n^2$の数の$n$を取り出す式です。
この$n$を二乗し、平方根の計算をすると、どんな数でも正の数になる気がしませんか?
肝心の式は、

\sqrt{n^2} = nの絶対値

たったこれだけです。
nにどんな数でも入れてみてください。ね、絶対値になるでしょ?

学校の数学って、やっぱり役立つ

プログラマーを目指していると、やっぱり数学の知識が生きてきます。私は、
・べき乗の計算($x^2$)
・平方根の計算($\sqrt{x}$)
・一次方程式 & 二元一次方程式
は少なくとも役に立っていると感じています。

勉強に苦悩している学生諸君、数学は将来に生きてくるぞ!どんな教科でもあきらめずに学んでいこう!

以上です

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?