LoginSignup
5
14

あの会社大丈夫?気になる会社の調査方法

Last updated at Posted at 2023-05-12

会社を確認してみよう。

普段Twitterに潜んでる僕。
なので時々怪しい会社のこんな漢字のツイートが流れてくるんですよね。

?「うちの会社は凄い儲けてる!社員も○○○人だ!」
?「転職はうちにお任せ!利用者○○○人!」

👀(疑いの目
ヨシッ!ならば調べてみるのだ!(๑╹ω╹ ๑ )

会社を調べる

今回サンプルのために Qiita さんを犠牲にしています。

gBizINFO

経産省が公開している情報をまとめているgBizInfoがとても素晴らしいです。

特許などの様々な情報をまとめられています。
まとめて色々知ることができます。

image.png

国税庁法人番号公表サイト

はい、まずは簡単に会社の登記を調べましょう。

調べるとこのあたりの事がサクッとわかります。

  • 法人番号
  • 商号又は名称
  • 商号又は名称(フリガナ)
  • 本店又は主たる事務所の所在地
  • 最終更新年月日

image.png

出てきた法人番号ででググると登記されている情報を公開しているサイトが出てきたりするので更に詳細な情報を追うことも出来ます。

事務所の所在地を見るとバーチャルオフィスや社長の自宅だったりすることがありますね!

法人登記

法人登記は法務局で申請すると有料になりますが貰うことが出来ます。
今だと法務局に行く必要もなく郵送で送ってもらえる模様です。

記載内容は以下になります。

  • 会社法人番号
  • 商号 / 原因年月日 / 登記年月日
  • 本店所在地 / 原因年月日 / 登記年月日
  • 公告をする方法
  • 会社設立年月日
  • 目的(事業内容)
  • 発行可能株式総数
  • 発行済株式の総数並びに種類及び数
  • 株券を発行する旨の定め
  • 資本金の額
  • 株式の譲渡制限に関する規定
  • 役員に関する事項 / 資格 / 氏名等 / 原因年月日 / 登記年月日
  • 取締役会設置会社に関する事項
  • 監査役設置会社に関する事項
  • 登記記録に関する事項

引用参考サイト
https://corporate.ai-con.lawyer/articles/copy-of-register/10

年金機構

普通の会社であればもちろん厚生年金に加入しているはずです。
なので適用事業所を検索すると被保険者の数からおおよその社員数を出すことが可能です。

image.png

しょくばらぼ

厚生労働省が公開している「しょくばらぼ」

実際の採用情報などがまとめられています。
勤務実態なども記載されているので参考にしやすいです。

image.png
※Qiitaが見つからなかったため適当な企業なものを載せています。

特定の認定を受けている企業なども検索できるので有用です。

上場企業

決算書

上場企業なら決算書は公開する義務があるため公開されています。
こちらから確認することが可能です。

株価

株式系のサイトは有用でその企業のみのニュースなどがまとめられてるので調べる時に助かります。

非上場企業

非上場企業は残念なことに決算書は見るのは難しいです。
HPに載せている会社もありますし、帝国データバンクを使用すると見れるかも知れません。

派遣

SESではなく派遣を行っているIT企業もありますね。
派遣業にももちろん許認可が必要なので登録があります。

※Qiitaさんが派遣業していないため適当に選んだ会社のため黒塗りしております。
image.png

ここでは以下のものがあります。

  • 許可・届出受理番号
  • 許可届出受理年月日
  • 事業主名称
  • 事業所名称
  • 事業所所在地
  • 電話番号
  • 得意とする職種
  • 派遣労働者数
  • 労働者派遣の役務の提供を受けた者の数(派遣先件数)
  • 派遣料金の平均額
  • 派遣労働者の賃金の平均額
  • マージン率
  • 労使協定の締結
  • 派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項
  • その他の情報
  • 特定地域づくり事業の認定年月日
  • 備考
  • PDF・URL掲載欄

ここで重要なのがマージン率になります。
派遣するさいにいくら会社がマージンを取っているかの率になります。

派遣のマージン率の定義は高還元SES(笑)と違って厚労省で定義されています。
(高還元SESは会社ごとにマージン率の定義が違うのでお気をつけてください。

高還元SESと謳っているところで派遣を取っていたところを調べてみると…

転職関係

人材紹介サービス

下記リンクから 職業紹介事業 許可・届出事業所の検索 を選択してください。
(直リンクでエラー

某プログラミングスクールの運営会社で調べるとやはり取得していますね。
ただ情報提供はしていないので実際にどれほど就職出来ているのか不明ですねー

image.png

まとめ

とりあえず情報確度が高いところを載せました。
企業の口コミサイトなども載せようかと思いましたが「個人の感想です」なので個人の恨み辛みや部署や上司ごとの当たり外れなどあるので今回は載せませんでした。

他にも使えそうなサイトなどを発見したら載せていこうかと思います。

みなさんが使っているサイトなどがあれば教えてくれたらありがたいです。

5
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
14