概要
初めてQiitaで記事を書くにあたり、MarkDown記法についてまとめる
目次
文字サイズ
▼概要
文字の大きさを変更することができます
▼使い方
「# 文字」のように、文頭に「#」を入れることで可能になります。
※#の数は6つまで使用可能です。
※#の後にスペースを入れてください
記入例
# h1
## h2
### h3
#### h4
##### h5
###### h6
h1
h2
h3
h4
h5
h6
文字の装飾
▼概要
文字の様式に変化を与えることができます
▼例
1 文字の太さ
2 斜め
3 打消し
▼使い方
使い方(太さ)
文字を**太く**する
or
文字を __太く__ する
※両サイドのアンダーバーは1マス開ける
文字を太くする
文字を 太く する
使い方(斜め)
文字を*diagonal*にする
or
文字を _diagonal_ にする
※英語のみ
文字を diagonal にする
使い方(打消し)
この文字を~~打消し~~ます
この文字を打消します
使い方(色)
<font color="red">赤色</font>
赤色
▼参考文献
Qiitaのマークダウンで色をつける方法[140色]
リンク挿入
▼概要
文字にリンクを挿入することができる
使い方(基本)
[表示させたい文字](リンク先のURL)
使い方(目次と連結)
[表示させたい文字](#参照先の見出し)
[目次に戻る](#目次)
使い方(サイト埋め込み)
(空白)
リンク
(空白)
画像の挿入
▼概要
ページ内に画像を表示させることができる
使い方
## タイトルありの画像を埋め込む
![代替テキスト](画像のURL "画像タイトル")
## タイトル無しの画像を埋め込む
![代替テキスト](画像のURL)
使い方(画像の大きさ変更)
<img width="50" src="https://qiita-image-store.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/0/3497194/4f5436c6-f067-70d1-f882-fc1d38c6f41a.png">
コードの挿入
▼概要
以下のようなものを作成する
JavaScript:コード
const profile = { "name": "cookie", "age": 22 }
console.log(profile.name)
終わりに
気が向いたら他にも記事を書く予定です