#前置き
ココアさん、🎂ハッピーバースデーです🎂
今年もよろしくお願いいたしますね☕
ということでPythonを主に使用してAPIを駆使していきます。なぜなら私がPython使いだからです。
一応Windowsを想定した初心者向けのつもりで記載しますが、わからないことがありましたらコメントください。(色々調べると記事が出てきますよ、と言えばこの記事の意味がないですが)
ということで興味があればココアさんも是非試してみてください!
#導入
では、PythonでBotを動かすための環境を作りましょう。
###pythonを導入します☕
https://www.python.org/downloads/
こちらの最新安定版の3.6.5VerをDLしていただければ大丈夫です。
下の方のRelease一覧から選ぶと64Bit版やMac版など、install形式が選べます。
うっかり背伸びしてベータ版の3.7を導入しないようにご注意ください。
次にDLしたファイルを実行してsetupしましょう。
まずはAdd Python 3.6.5 to PATH と書いてるような項目にチェックを入れて、Pathは通すようにしておきます☕
パスは通さないと次のプロンプトでの操作で認識してくれないからです。
特にカスタマイズしない場合はこのままInstall Nowでインストールして行きましょう☕
#####Customize installしたい場合
カスタマイズをクリックしたあとは、pipが必ずチェックに入ってることを確認してください。あとは後の説明に使用するため、IDLEにもチェックが入ってると助かります。
nextして、好きな保存場所をinstall locationの欄に記入しましょう。
install for all usersをチェックするとプログラムフォルダ内に作成されます。この項目は全ユーザーが使用できるようになるので、PCを複数人で共有してる人はご注意下さい。
他の説明は特に触れないので気になる方は各自で調べてください!(ぶん投げ)
ということで上記の設定が終わればいざinstallです!
###Mastodon.pyをpipします☕
まずはプロンプトあるいはターミナルをたちあげます。
Windowsならファイル検索に**「cmd」と打つと起動できかとおもいます。ちなみにエクスプローラーのアドレス欄から「cmd」を入力すると、その場所のディレクトリからプロンプトを起動できるそうですね。
次はpipのモジュールの確認です。python -m pip -V
と入力していきましょう。
pip x.x.x の後にアドレスパスが記載されてるならpipが導入されていますので、このままpip install mastodon.py
と入力してインストールです。
アップデートする場合はpip install mastodon.py -U
という記載になります。
#####もし何かの手違いでpipが入ってなかった場合
下記のリンクからダウンロードします。
https://bootstrap.pypa.io/get-pip.py
DLしたpyデータにある場所のアドレスをcd /d
の後に記入します。
cd /d C:\chino
といった記入です。
ちなみにエクスプローラーのアドレス欄から「cmd」**を入力した人は、そのエクスプローラーで開いてる場所へget-pip.pyをコピーあるいは移動するだけで大丈夫です。
そしてpython get-pip.py
と打ち込めば導入完了です。
###Botを動かすためのアクセストークンを入手します。
IDLEを起動します。ファイル検索でIDLEと入力ですぐに起動できます。
FileタグからNew Fileでエディタが現れます。
次に下記のコードをコピペしてお好きな場所にSave Asして保存しましょう。
from mastodon import Mastodon
# Register app - 一回だけで問題ないです。
url = 'https://knzk.me' #インスタンス先です
Mastodon.create_app(
u'ラビットハウス', #クライアント名
api_base_url = url,
to_file = 'client.secret' #appを保存するファイル名になります
)
# Log in - アクセストークンを取得します。
mastodon = Mastodon(
client_id = 'client.secret',
api_base_url = url
)
mastodon.log_in(
'my_login_email@knzk.me', #メールアドレス
'password', #パスワード
to_file = 'user.secret' #こちらがアクセストークンです
)
メールアドレス、パスワードは動かすためのアカウントを使用してくださいね。
あとは保存ができたらF5を押して動かしましょう!
成功すると保存したpyの場所に新しくclient.secretとuser.secretが生成されてます。
エラーが出ると赤くなります。英語が読めるとどのようなエラーなのか記載されています。もし分からなかった場合はコメントを残してください。気が向いたら返答します。
これで、なんでもできますね! ん?
Botを動かします
from mastodon import Mastodon
cocoa = Mastodon(
client_id = 'client.secret', #app情報
access_token = 'user.secret', #ログイントークン
api_base_url = 'https://knzk.me' #インスタンス名
)
cocoa.toot('チノちゃん!')
はい、簡単ですね☕
#いかがだったでしょうか☕
今回は本当に初心者向けだったので簡単な事項しか書いてません。
ここからもう少し充実した機能を追加したい場合は、どんどん調べていって好きなように作っていきましょう!きっとPythonなら自由自在のはずです!
もし何かしら要望があれば記事を作ってみますのでどこかでコメントいただけると助かります。
それでは楽しいひととき、Mastodonライフをお楽しみください。またのお越しをお待ちしてます☕