#はじめに
Ruby初学者です。putsメソッド、printメソッド、pメソッドの振る舞いが混乱したので、備忘録に書きました。
##それぞれのメソッドの大まかな違い
printメソッド
文字列を表示。
putsメソッド
文字列を表示。文字列の最後は必ず改行される。
pメソッド
オブジェクトの内容を表示。数値はそのまま表示され、文字列は""で囲んで表示される。文字列の最後は必ず改行される。
##変数
ruby
x = 10
y = 20
z = 30
area = (x*y + y*z + z*x) * 2
こちらの変数を各メソッドで書き出します。
printメソッド
ruby
print "表面積=", area, "\n"
結果
表面積=2200
putsメソッド
ruby
puts "表面積=#{area}"
結果
表面積=2200
pメソッド
ruby
p "表面積=", area
結果
"表面積="
2200
##配列
ruby
breakfast = ["米", "パン", "シリアル"]
こちらの配列を各メソッドで書き出します。
printメソッド
ruby
print breakfast, "\n", breakfast[0], "\n", breakfast[1], "\n", breakfast[2]
結果
["米", "パン", "シリアル"]
米
パン
シリアル
putsメソッド
ruby
puts breakfast, breakfast[0], breakfast[1], breakfast[2]
結果
米
パン
シリアル
米
パン
シリアル
pメソッド
ruby
p breakfast, breakfast[0], breakfast[1], breakfast[2]
結果
["米", "パン", "シリアル"]
"米"
"パン"
"シリアル"