はじめに
初めまして、ちぃと申します。
在籍中のコミュニティにて記事を投稿するイベント中で、初めて投稿するので練習がてらタイトルの件を綴ろうと思います。
プログラミングスクールに在籍していますが現在進行形でカリキュラムをこなしています。
興味のない部分は読み飛ばしてお進みください。
目次
1.転職を目指した経緯
2.プログラミングスクール入会
3.育児中の勉強時間
4.復職と転職と保育園
5.後悔していること
6.最後に
1.転職を目指した経緯
転職しようと思ったのは子供が生まれてからです。
小1の壁という問題(保育園に預けている時より育児と仕事の両立が難しくなること)に不安を覚えたのがきっかけでした。
今の職場でも子育てしながら働ける環境ではありますが、色々なことを鑑みた結果(時間に融通がきくか、スキルアップや資格取得に時間がかかるか、学歴が響かないか、子育てしつつしっかり稼げるかなど)WEB系エンジニア転職を目指すことにしました。
何かを作ることが好きなので、そういった職業に携わっていたいと思ったことも理由の一つです。
現在働いている業界はIT系ではないので、完全未経験転職にあたりますね。
2.プログラミングスクール入会
当初はプログラミングスクールに入会する予定ではありませんでした。
情報収集している時にとある情報発信をされている方のマガジン配信に出会ったことで入ろうと思えたのです。
その方に関しては、掲載許可を得ていないので詳しい話は割愛します。
プログラミングスクール探しをするにあたって、様々な情報サイトをめぐって候補を3つに絞りました。
その3つというのは、DMM WEBCAMP・POTEPAN CAMP・RUNTEQです。
無料カウンセリングでお話を聞き、自分に合ってそうだなとかこういう力を育てたいなと考えた結果、POTEPAN CAMPに決めました。
Web系開発企業への転職に強いこと、自走力を高められること、転職できなかったら全額返金(条件あります)、学習期間が育休中に終えられそうなことが主な決め手です。
スクールを探し始めたのが2022年11月頃で、2023年4月中の職場復帰が決まっていたのでそれまでに卒業する必要がありました。
職場復帰したらモチベーション保てなさそうだと思ったので…。
3.育児中の勉強時間
育児に関わったことが無い方の中には、「子育てと家事しかしていないなら勉強時間沢山取れるだろう」と思う方がいらっしゃるかもしれません。
勉強時間はありますが、家族の協力と赤ちゃんの個性と周りの環境に大きく左右されます。
私の場合は旦那が協力的だったこと、赤ちゃんが比較的手がかからない子だったこと、第一子目で他に面倒を見る子供がいなかったこと、産後の回復が早かったこと、勉強できるだけの貯金があったことで実現することができました。
上記の私ベースで過ごす1日の大まかな割合をお話せせていただくと、
1/3→育児、1/3→睡眠時間、1/3→家事・勉強
といった感じです。
最後の家事・勉強については、家事に最低3時間取られるので単純な勉強時間で言えば5時間くらいですね。
ですが家事育児の合間に勉強するため、集中し始めた頃に赤ちゃんの面倒を見るタイミングが訪れたりするので3時間集中できれば良い方です。
私は睡眠時間をしっかり取らないと頭が回らなくなるので削れても1時間ほどです。
となると、1日のMAX勉強時間は6時間ほどで、集中できるのは4時間ほどでしょうか。
子供が歩き始めたらもっと勉強できなくなると思います...。
比較的恵まれた環境であると自覚していますが、それでもこれくらいしか時間取れていません。
育児中に少しでも勉強を行えている方は自分を沢山褒めてあげてください。
最近はスクールの課題提出が遅れ気味で受講期限に追われており、集中できる時間を確保するために夜中に作業をしてその前後に3時間づつ睡眠を取っていますが早くも体が壊れそうです。
4.復職と転職と保育園
まず、私の考えている転職までのプランと途中経過を記します。
2022年10月(転職を決意,保育園4月入園の書類提出)
↓
2022年11月(プログラミングスクール入会)
↓
2023年2月(保育園内定,Progakuコミュニティ入会)
↓
2023年4月(スクール卒業、ポートフォリオ作成、職場復帰)
↓
2023年6月〜(転職活動開始)
↓
転職完了(時期未定。目標は2023年内)
現在は3月初旬で、保育園は無事内定をもらえました。
Progakuというコミュニティに入会したのはモチベーションアップのきっかけになればいいなと思ってのことです。
切磋琢磨されている方々を身近に感じれて質問や雑談もできる環境なので入ってよかったと感じています。
4月初旬にスクールを卒業して職場復帰するまでにポートフォリオをある程度作り上げる予定です。
復職後は最低でも1〜2ヶ月は忙しくて手を回せないと思うので、6月以降に徐々に転職活動を行っていこうと考えています。
安心して転職活動に挑むには保育園の入園がベストで、さらに認可保育園に入園できる確率を上げるには復職しなければならないので大変です。
というのも、認可保育園入園の審査基準には点数制度がありそれによって保育の必要性の優先順位が決まるのです。
生活するために育休手当もギリギリまで貰いたかったので私の中で復職は必須事項です。
転職する為に入園前に会社を辞めてしまうと点数が下がってしまい、育休手当ももらえなくなってしまう上に転職できなかった場合を考えると悪手です。
あくまで転職したいと考えて行動を起こしていますが、もしできなくても今まで学んだプログラミング知識を活かせる場は現在所属している会社にもあると思うので(業務効率化など)無駄にはならないはずです。
5.後悔していること
転職を決意して行動してからいくつか後悔していることがあります。
スクールに入会する前にしっかりと予習しなかったこと、スクールのカリキュラムを早足で進めていればよかったこと、プログラミング勉強と並行でやっている車の免許の取得、子供に沢山の時間を割けなかったことです。
・スクールに入会する前にしっかりと予習しなかった
受講期限が定まっているスクールに入会したので、progateなり無料勉強サイトなりで基礎を固めておけばスムーズに進んだのに初手でつまづいて後に響いています。
・スクールのカリキュラムを早足で進めていればよかった
こちらも同様です。
後半に行くにつれて難易度が上がっていくのでどんどん時間を消費します。
実際私は前半ゆっくりしていたせいで今遅れ気味で期間を延長するかの瀬戸際です(泣)
延長料金が結構高くつくのでスクールを検討されている方はペースにお気をつけください。
・車の免許の取得
車の免許取得に関しては転職を決意する1ヶ月ほど前から進めているのですが、移動時間も受講時間も累計するとかなり嵩みます。
本免の実技試験が近々あるので受講期限に迫られてる今大変な目に遭っています。
・子供に沢山の時間を割けなかった
子供の成長は、特に1歳になるまでは想像以上に早いです。
勉強している間に見逃していた部分もあると思います。
保育園に入園したら更に一緒に過ごす時間が減るので悲しいです…。
6.最後に
「プログラミング大好き!」というわけでなく自分のライフプランを考えて勉強を始めましたが、色々とつまづく事ばかりです。
でも実際にアプリやサイトの完成を通して達成感や楽しさを感じています。
子供が小学校に入る頃にはプログラミングが必須授業になっていて、教えることができたら誇らしいし楽しいだろうな〜と今から考えてしまいますね。
無事に転職できた際には、「学歴なし・スキルなし・業界未経験の私がエンジニア転職できた話」というタイトルで記事を書こうかと思います。
家事を疎かにしても怒らず勉強を応援してくれる旦那には感謝しかないです。
今が踏ん張りどきなので山場を越えたら目一杯旦那と子供と遊ぶ時間を設けようと思います。
思っていたより長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございました。