Homebrewむずい...
ターミナル上で入力は私にとって難しすぎる!
と言うことでVSCodeを使ってbrew edit
を行う方法を調べてみました!
手順
- VSCodeのコマンドパレットを開く
⌘(Command) + Shift + P
でひらけます - 検索窓に
shell command install
と入力して
「シェルコマンド: PATH内に'code'コマンドをインストールします」をクリック
(これにより、ターミナルからVSCodeが起動可能になる) - このコマンドを実行
export HOMEBREW_EDITOR="code"
Homebrew規定のエディタをVSCodeに変更するみたいです
利点
- ターミナルの扱いに慣れてなくでも
brew edit
がやりやすくなる! - 色がついて読みやすい!
最後まで読んでいただきありがとうございます。