5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

どんな記事?

  • 筆者が何年かかけて編み出したエラー解決法を紹介します
  • 初心者の方でもわかるように書きます
  • 注意事項まで細かく解説します

エラー発生!

import json

data = {
    "hoge":123,
    "huga":"foo"
}

with open("data.json") as f:
    json.dump(data,f,indent=4)

# -> FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directory: 'data.json'

このエラーが解決できなかったということにしておきましょう。

方法1.検索する

Search-on-google
GoogleやQiitaなどで調べれば、大体のエラーは解決法が出てきます。

注意

今回の場合、FileNotFoundError: [Errno 2] No such file or directoryの部分だけ検索しましたが、data.jsonの部分は含まないでください。
他のファイル名の場合が多いからです!

方法2.エラーを翻訳する

Translate-on-deepl
エラーを翻訳すれば、その内容がよくわかるかもしれません。
個人的にDeepl翻訳はおすすめです:cheese::cake:

注意

記号などが多く含まれていると、正しく翻訳されないことがあります。

方法3.エラーをもうちょっとよく読んでみる

Traceback (most recent call last):
  File "c:\Hoge\foo.py", line 8, in <module>
    with open("data.json") as f:
         ~~~~^^^^^^^^^^^^^

問題になっている行をよく見たら、何か得られるかもしれません。

注意

ライブラリ等が絡んでいるとエラーが複数表示されることもあります。

方法4.ChatGPTに聞いてみる

UseChatGPT
エラー内容など、情報をできるだけ多く与えることがエラー解決につながります。

注意

個人情報、パスワードは入力しないこと。

どうしても分からない時は

方法1~4を試しても分からない時は、
Qiitaを含む質問サイトに書き込むことをお勧めします!

最後に

エラーが出たとき、過去の経験から「同じエラーが出たことは無いか」「どこかに間違いは無いか」などを考えることができるといいですね!

ちなみに...

import json

data = {
    "hoge":123,
    "huga":"foo"
}

with open("data.json","w") as f: # Writeモードでdata.jsonを開く
    json.dump(data,f,indent=4)

例のコードはオプションを追加すると正しく動作します!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント、いいねをしてくれるとすごくうれしいです!

5
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?