0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Laravel 6.x $request->img と $request->file('img') を比較してみた

Posted at

制作環境

Windows 10
Laravel : 6.18.35
Laravel/ui : 1.0
Laravel-mix : 5.0.1
Bootstrap : 4.0.0
MDBootstrap : 4.19.1
chart.js : 2.9.3
XAMPP
PHP : 7.4.3
Visual Studio Code

はじめに

この記事はプログラミングをはじめたばかりの素人が、メモするのに利用しています。
内容には誤りがあるかもしれません。

比較理由

画像のアップロードの仕方を検索している時、$request->file('img')と記載していることが多かったので、$request->imgと記述する場合と何が違うのか気になった為。

結論

結論から先にいうと。
違いがありませんでした。

比較方法

以下の記述の代入された値を、dd()で確認しました。
※フォームより画像をアップロードして検証しています。

比較①

$data = $request->img;
dd($data);

比較②

$data = $request->file('img');
dd($data);

比較③

$data = $request->img->store('public/images');
dd($data);

比較④

$data = $request->file('img')->store('public/images');
dd($data);

各結果

比較①

img.jpg

比較②

fimg.jpg

比較③

png1.jpg

比較④

png2.jpg

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?