1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

ツルマキと愉快な仲間たちAdvent Calendar 2023

Day 1

内定者アルバイト1日目を終えて

Last updated at Posted at 2023-12-02

ツルマキと愉快な仲間たち Advent Calendar 1日目です。ゆるく書きます。

今日は来年春から就職する会社の内定者アルバイトの受け入れの日でした!

受け入れの際に感じたことや勉強になったことを忘れないように書いておこうと思います。

入社ガイダンス

ここでは各種ソフトウェアのログインやセキュリティの話などを聞きました。
作業中は常にVPNを繋げておくようで、さすがしっかりしているなと。

zoomで社員さんの画面を見ながら進めていくのですが、少しでも詰まったら言って待ってもらうのが良いと思います。(ログインでパスワード間違えちゃったとかでも)

チーム受け入れ

受け入れはほぼOJTと同時に行われた感じでした。Androidチームでの夕礼が毎日あり、自己紹介をしていただきました。暖かかった☺️

OJT(On the Job Training)

OJTではメンターさんに1対1でついてもらって、ジョインするプロジェクトの説明や、github-enterpriseのアカウント作成、作業環境構築などなどをしました。

OJTでつまづいた場所

ジョインするプロジェクトがKotlin Multiplatform(KMP)を使っているもので、Android Studioだけではなく、Xcodeの環境構築も必要だったため、そのあたりでつまづきました。

JAVA_HOMEの設定

環境変数JAVA_HOMEの設定方法がわからなかった。

JAVA_HOMEとは

JAVA_HOMEは、Javaの環境変数の一つです。
Javaを使用するアプリケーションでは、どこの場所にJavaがインストールされているかを把握する必要があり、"JAVA_HOMEという環境変数にJavaがインストールされている場所が設定されている"と判断する。
今回はJava17を使うのでこれでOK

export JAVA_HOME=`/usr/libexec/java_home -v 17`

JavaのLTS
JavaにはLTS(Long Time support)バージョンというものがあり、これは特定のバージョンが長期間に渡ってサポート(セキュリティアップデートやバグ修正など)を受けるバージョンです。
Java21, Java17, Java11, Java8などが当てはまります。

Xcodeのコマンドラインツールのバージョン指定

Xcodeの開発環境構築のために、Terminalでスクリプトを実行した結果、以下のエラーが出ました。

error: terminated(72): /usr/bin/xcrun --sdk macosx --find xctest output:
    xcrun: error: unable to find utility "xtest", not a developer tool or in PATH

※業務用PCを今確認できないので、一言一句あっているかわからないがこんなエラー

原因はXcodeのコマンドラインツールで指定しているバージョンが違うことでした。

対策

以下のコマンドでコマンドラインツールの指定先を確認します

xcode-select -p

出力結果
/Applications/Xcode_13.3.1.app/Contents/Developer
※忘れちゃったけどこんな感じ

次に、使用したいXcodeのコマンドラインツールのバー本を更新する。

sudo xcode-select -s /Applications/Xcode.app/Contents/Developer

今回はこれでOKでした。

他にも色々教えていただいた

  • vimの基本操作
  • コマンドプロンプト
    • 環境変数設定後、source .zshrcexec $SHELL -lをする

ここらへんは入社する前におさらいしといたほうが良いなと思う

ガイダンス中に心がけていたこと

  • 読めない単語が出てきたら読み方を聞く
    • 単語の読み方がわからないと聞くときに恥ずかしくなっちゃうので
    • 例.) Bitrise(ビットライズ)
       
  • 知らないソフトウェアが出てきたら何ができるものなのか聞く
    • タスクで詰まったときに、「あれを使えばできるのでは?」という推測ができるので
    • 例.)このDataDogってやつは何に使うんですか?
       
  • READMEとコードはMAX理解する努力をする
    • 新しいプロジェクトにジョインするに当たって、先輩方が残してくれたドキュメントを理解するのはすごく大事なことだなと
    • KMPを使ってるからコード量が多くて複雑😵‍💫

内定者アルバイトとか新卒1年目のアドバンテージは沢山質問できることだと思っているので、沢山質問して覚えていきましょう✊

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?