ダークモードの検証忘れて文字が見えない!
はい、これ良くやらかしてませんか?
最近 iOSもAndroidもダークモードが追加され、デフォルトからを背景画像や文字色に使用すると、OSのダークモード設定に合わせて自動でカラーの反転がされますよね。それで、背景は白固定にしてるのに、文字色だけデフォルトにしていて文字が見えない!ということが起きます。
開発時・テスト時のダークモード検証を楽にしよう
ダークモードのテストするとき、毎度設定画面を開くのって面倒ですよね。少ないアクションで相互に切り替えれると便利です。実はiOSのAndroidもコントロールセンター(画面上からしたスワイプして出てくる画面)に下記のようにダークモードの切り替えボタンを追加できます!これすごく便利だと思いませんか?
iOS

Android

設定方法
以下、各OSでの設定方法をまとめておきます。OSのバージョンや、Androidだと端末が異なると設定方法も変わるので、環境が違う場合は自身の環境に合わせて調べて見てくださいね。
iOS (iPhone XR / 13.3.1)
設定アプリTop | コントロールセンター | カスタマイズ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
Android (Pixel 4 XL / Andriod 10)
クイック設定パネル | カスタマイズ |
---|---|
![]() |
![]() |