TortoiseSVNでリモートに新規ブランチを作成&ローカルにチェックアウトする方法の覚書きです。
対象ツール
TortoiseSVN
リモートに新規ブランチを作成する
- ローカルの任意のディレクトリで右クリック > TortoiseSVN > Repo-browser
- 小ウィンドウが起動するので、URL欄にtrunkのURLを入力する
- trunkフォルダの上で→右クリック > Copy to
- コピー先(のURL)を作成するCopy to小ウィンドウが立ち上がるので、
「trunk」を「branches/○○/」(○○は任意のブランチ名))に変更し、「OK」を押下 - Enter Log Message小ウィンドウが起動したら、Messageを入力し、「OK」を押下
- リモートに4で指定したURLにブランチが作成される(表示されない場合は一度Repository Browserを閉じて再度開く)
ローカルにチェックアウトする
1.ローカルの任意のディレクトリで、右クリック > 「SVN Checkout」
2. Checkout小ウィンドウが起動したら、「URL of Repository」にリモートに作成したブランチのURLを入力し、「OK」を押下(必要に応じて、他の項目も編集)
3. 別ウィンドウが起動し、チェックアウトが始まる
4. ステータスが「Completed」となれば完了
ポイント
- リモートに新規ブランチを作成する際、Copy to の後に、URLの「trunk」を
「branches/○○/」に書き換えること - ローカルにチェックアウトする際は一部のディレクトリのみチェックアウトも可能
→全体のボリュームが大きく、チェックアウトに時間がかかる or
ローカルにおくと大量のストレージを使う場合などに有効
→チェックアウトしたいディレクトリをローカルに作成し、チェックアウトすること
→→そうでないと、ディレクトリ配下のみがチェックアウトされてしまう