ファイル閲覧時に文字化けさせずに閲覧する方法の覚書き
環境
- CentOS Linux release 7.9.2009
手順
1. 対象ファイルの文字コードを調べる
(1) 以下のコマンドを実行
nkf --guess ファイル名
- ファイル名がhoge.phpの場合は以下の通り
nkf --guess hoge.php
2. 対応する文字コードでファイルを開く
(1) 以下のコマンドを実行
cat ファイル名 | nkf 文字コード指定(入力関係)
- ファイル名がhoge.php, 「1. 対象ファイルの文字コードを調べる」の結果が「EUC-JP」の場合は以下の通り
cat hoge.php | nkf -E
※nkfコマンドの入力関係のオプション
| オプション | 文字コード |
|---|---|
| -J | ISO-2022-JP |
| -E | EUC-JP |
| -S | Shift-JIS |
| -W,-W8 | UTF-8 |
| -W16 | UTF-16(リトルエンディアン) |
| -W16B | UTF-16(ビッグエンディアン) |
終わりに
最近、文字化けで読めない問題によく遭遇するので、すぐ対応できるようにしました