#はじめに
g++
のバージョンに一番近いものが8_2_0
だったので、それを使いました。
#環境
- Windows 10
- g++ 9.2.0 (MinGW)
- GNU make 3.81
- DxLib (8_2_0)
ディレクトリの構成
8_2_0
フォルダの中で、静的ライブラリをlib
フォルダに、ヘッダファイルをhead
フォルダに入れました。
main.cpp
と同じ階層にMakefile
及び8_2_0
フォルダを配置しています。
#Makefile
Makefile
build:
g++ -o dx_exe main.cpp \
-I ./8_2_0/head \
-L ./8_2_0/lib \
-DDX_GCC_COMPILE -DDX_NON_INLINE_ASM \
-lDxLib \
-lDxUseCLib \
-lDxDrawFunc \
-ljpeg \
-lpng \
-lzlib \
-ltiff \
-ltheora_static \
-lvorbis_static \
-lvorbisfile_static \
-logg_static \
-lbulletdynamics \
-lbulletcollision \
-lbulletmath \
-lopusfile \
-lopus \
-lsilk_common \
-lcelt
run:
dx_exe.exe
#main.cpp
main.cpp
#include "DxLib.h"
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow){
unsigned int Cr;
ChangeWindowMode(TRUE);
SetGraphMode(1280, 720, 32);
if(DxLib_Init() == -1){
return -1;
}
Cr = GetColor(255, 255, 255);
DrawString(250, 240 - 32, "Hello DxLib!", Cr);
WaitKey();
DxLib_End();
return 0;
}
動作としては、ウィンドウモードで文字列を表示するだけです。
#最後に
最近暑くてボケーっとしてます