LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

Gremlin ConsoleをEC2で動かす

Posted at

まとめ

グラフデータベースを仕事で使う可能性が出てきたので、まずは触ってみた記録。環境としてはEC2上でTinkerPopのGremlin Consoleを動かした。

つまづいた点

TinkerPopのチュートリアルの通りにやってみたら、Javaが見つからないとのエラーが出たので、何も考えずに以下のコマンドでJavaを入れてみたらエラーが出てコンソールが立ち上がらなかった。

sudo yum install java
wget https://dlcdn.apache.org/tinkerpop/3.5.2/apache-tinkerpop-gremlin-console-3.5.2-bin.zip
unzip apache-tinkerpop-gremlin-console-3.5.2-bin.zip
cd apache-tinkerpop-gremlin-console-3.5.2
bin/gremlin.sh

調べてみたら、以下のドキュメントに当たったので、これに沿ってJavaのバージョンを変えたら、うまく立ち上がった。CA証明書はスキップしたけど動いたので良しとする。

sudo yum install java-1.8.0-devel
sudo /usr/sbin/alternatives --config java
# ここで新たに入れたバージョンを選ぶ
bin/gremlin.sh

参考情報

  • 58ページにTinkerPopのワークショップが紹介されている。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0