1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

2.GBDKでプログラム作成

Last updated at Posted at 2023-06-14

2.プログラム作成
やっと本題のプログラム作成をしていこう!

・目次
1.プロジェクトの場所決め
2.プログラム作成
3.コンパイル
 P1.compile.batを加工する

4.動作確認


1.プロジェクトの場所決め
examplesフォルダ内のcompile.batがあればどこでもいいので以下フォルダ構成と
ファイルをコピーして新規プロジェクト用フォルダを作成する

◇コピー元
C:\gbdk\examples\gb\template_subfolders
└compile.bat
└res
└src

◇コピー先(新規作成)
C:\gbdk\ 01_Project\gb\template_subfolders
└compile.bat
└res
└src
 └main.c


2.プログラム作成
作業場所が決まったのでプログラムを作っていこう!

"main.c"を以下内容に書き換える
まずはお馴染み"HELLO WORLD"から
C:\gbdk\01_Project\gb\template_subfolders\src\main.c

main.c
#include <stdio.h> //ライブラリ参照

void main(void)
{
	printf("HELLO WORLD");
}

◇解説

#include //ライブラリ参照
 →printf()関数を使用するため、printf()関数が記載(定義)
 されている"stdio.h"ヘッダーファイルをコピペして!という意味。

void main(void)
→戻り値がvoid型の "main"という名の関数で、
 引数(ひきすう)がvoid型という意味。
 main関数はプログラムの中で一番最初に動くところ。
 void型の戻り値は戻り値がないことを表す。(つまり最上位のプログラム)
 void型の引数は引数がないことを表す。
 (つまり何もデータを必要としない最上位のプログラム)

{
→main関数内を表す始まりかっこ。

printf("HELLO WORLD");
→printf()関数を使用して、""で囲った文字を出力して!という意味。

}
→main関数内を表す終わりかっこ。

3.コンパイル
プログラムができたのでコンパイルしてみる
C:\gbdk\01_Project\gb\template_subfolders\compile.bat



P1.compile.batを加工する
 ポイントその1
 mac等ではコマンドを実行することによって"Makefile"を読み込み、
 自動的にcompile.batを再生成してくれるみたいだが、Windowsはできないようなので
 手動で書き換える。(調べればできるようになる?)

compile.bat
REM Automatically generated from Makefile
mkdir -p obj
..\..\..\bin\lcc   -c -o obj\main.o src\main.c
REM ..\..\..\bin\lcc   -c -o obj\dungeon_map.o res\dungeon_map.c
REM ..\..\..\bin\lcc   -c -o obj\dungeon_tiles.o res\dungeon_tiles.c
..\..\..\bin\lcc   -o obj\Example.gb obj\main.o REM obj\dungeon_map.o obj\dungeon_tiles.o
pause

◇解説
4行目・・・REMに変更 dungeon_map.cはサンプルプログラムのため
5行目・・・REMに変更 dungeon_tiles.cはサンプルプログラムのため
6行目・・・後方をREM obj\dungeon_map.o と obj\dungeon_tiles.oはサンプルプログラムのため
7行目・・・pause追加(エラー発生時の確認用)

最終的に必要なのは以下のみ
2行目・・・mkdir -p obj
 →"-p"と"obj"というフォルダを作る (初回作成後はREMでいい)

3行目・・・......\bin\lcc -c -o obj\main.o src\main.c
 →main.cをmain.oにコンパイルし、"obj"フォルダに格納

6行目・・・......\bin\lcc -o obj\Example.gb obj\main.o
 →main.oをExample.gbにまとめ、"obj"フォルダに格納

書き換えが完了したらcompile.batを実行する
正常に動けば以下に"Example.gb"ができているはず。
C:\gbdk\01_Project\gb\template_subfolders\obj



4.動作確認
visualboyadvanceで動かしてみる
visualboyadvanceの導入方法は他の方の記事を参考にしてみてください。

↓Example.gbを読み込ませた結果
image.png

以上!
次回はすこし凝ったプログラムをしてみよう!!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?