学んだことをアウトプットしています。完全に自己満足ですので悪しからず。
以下の点を確実にアウトプット
①何で学んでるか
②日々の学習内容
③学びのポイント
④制作物
⑤+αで参考にした記事
⑥+αでやってみたこと
①デイトラ「Web制作コース初級編」
②Bootstrapの基本を学ぼう②
③新たに学んだこと
width/heightの調整
padding/marginの調整※Bootstrapでよく使う
Gridレイアウトの使い方※Bootstrapでかなりよく使う
必ず"container"クラスで囲う。行を変えるときは、"row"クラスで囲う。1つのブロックは"col"クラスで囲う。
1行は12分割されてているので、‐6を入れると50%の幅になる。
最大の幅の設定も可能
Bootstrapでのボタンの作り方
④なし
⑤なし
⑥なし