1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

VSCodeにContinueを入れて無料で生成AIを使ったコーディングをする方法

Posted at

Continueとは

ContinueとはGitHub CopilotやCursorなど、生成AIでコーディングするシステムをオープンソースで提供している拡張機能です。

インストール方法

image.png
VScodeの拡張機能→検索で「continue」と入れて、インストールします。
※上記はインストール済みです。

操作方法

image.png
Continueのマークimage.png
を押すと、メニューが出てきます。
まだ設定をしていない場合は、設定を行います。

QuickStart

→Continueの50回お試しAPIを使う方法。GitHubで登録すると使える

Best

→今おすすめの構成で使う(Claude3.5 Sonnet, Codestralを使うのでAnthropic API keyとCodestral API keyが必要になります。)

Local

→Ollamaを入れて、ローカルで生成AIモデルを使うようにします。

その他のモデル

continueの検索ボックスのモデル名(今はollama_auto_bge-mとなっているモデル名)を押すと、現在登録しているモデルを選べるのですが、この一番下に「Add Chat model」というのがあり、ここからさらに別のベンダーのモデルを追加できます。
image.png
image.png
image.png

Providerを選ぶと色々なベンダーを選べます。
image.png
image.png
image.png
このベンダーのAPIキーを取得して設定すれば利用できるようになります。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?