0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

IIS, PHP 構築ガイドライン (2010年頃) のリンク集

Last updated at Posted at 2025-05-05

はじめに

Windows Server による各種サーバー構築方法を調べていたら、懐かしの MSDN (Microsoft Developer Network) で過去に公開されていた日本語ガイドラインを見つけました。

2010~2012年頃の古い情報になりますが、マイクロソフトの中の人が分かりやすく記述しているため、リンクをまとめました。

資料には「ドラフト版」の記載がありますが、正式版をみつけることはできませんでした。

インターネット Web サーバー構築ガイドライン (ドラフト版)

Webサーバーの仕組みから、IIS 7 (Windows Server 2012 ごろ) の構築方法まで紹介されています。各章のリンクは、現在の Microsoft サイトからダウンロードできる PDF です。

  • 序章 インターネットと Web サーバー
    • マイクロソフトの Web サーバー
    • インターネットのサイトを見るとは実際にはどういうことか
    • Web サーバーの仕組み
    • クライアントと Web サーバー間の通信
    • Web サーバーのインターネットへの公開
  • 第 1 章 IIS をインストールしよう
    • インストールする環境
    • 本書で使う環境
    • クライアント OS のインストール方法
    • サーバー OS のインストール方法
    • コラム: Server Core のインストール方法
  • 第 2 章 IIS の動作を見てみよう
    • IIS にアクセスする
      • インターネット アクセスとファイル共有
      • ローカルホスト (localhost) へアクセスしてみよう
      • 管理ツールで設定を見てみよう
      • なぜ IIS マネージャーのデザインを変更したか
      • IIS を構成するものは何?
      • インストール後 あるいは サイト作成後に何も作らなかったのに?
      • 設定ファイルを見てみよう (applicationHost.config)
      • IIS を開始・停止・再起動するには
      • アクセスされた足跡の確認
  • 第 3 章 ページを公開しよう
    • IIS での公開方法を知ろう
    • HTML ファイルを公開してみよう
    • インデックス ファイルを設定する
    • ほかの場所にあるファイルを見せるには
    • コラム: IIS が処理できるデータの種類を追加するには
  • 第 4 章 さまざまなサーバーの設定
    • IIS ユーザーごとに公開ディレクトリをつくるには
    • ディレクトリごとの設定ファイルを使用するには
    • 複数のサーバーに見せるには
  • 第 5 章 アクセス制限の仕組みを知ろう
    • なぜ要求を制限するのか
      • IP アドレスやドメイン名で要求を制限するには?
      • 認証を設定するには?
      • ファイル システムを介してアクセスを制限するには?
  • 第 6 章 アプリケーションを実行環境を設定しよう
    • Web で使用されるアプリケーションとは?
    • IIS で実行できる Web アプリケーションの種類
    • ハンドラー マッピングの考え方
    • IIS での "アプリケーション" とは
    • アプリケーションの実行環境
    • SSI を使えるようにするには
    • コラム: IIS 7 での Web アプリケーションの開発環境
  • 第 7 章 IIS の拡張機能を使おう
    • IIS 7 の拡張機能の生い立ちは?
    • 拡張機能はどうやって入手するの?
    • それぞれの拡張機能は何ができるの?
    • 人気のダウンロードって何?
  • 第 8 章 SSL に対応しよう
    • なぜ SSL のような技術がよく使われるのか
    • SSL とは?
    • SSL を利用するための環境要件は?
    • サーバー証明書を入手するには?
    • SSL を要求するようにサイトを構成するには?
    • FTP で SSL を利用するには?
  • 第 9 章 ログやトレースを活用しよう
    • IIS が出力する様々な情報
      • アクセス ログ
      • 失敗した要求のトレースとは?
      • ワーカー プロセスの監視
      • イベント ログ
  • 第 10 章 動作状態の確認と性能向上
    • IIS は マイクロソフト製品なのでブラック ボックスなのか?
    • 実行状態を見ることができるのは何故なんだろう?
    • Appcmd.exe、Windows PowerShell の活用方法
    • 性能向上に利用できるさまざまな機能や情報
    • 内部的な詳細性能を見たい時にはどうするか?
    • SEO Toolkit って SEO 向け情報収集だけ?
    • IIS 7 の HTTP 圧縮機能とは?
    • IIS 7 の出力キャッシュ機能とは?
    • コラム: 性能向上のための Tips 集
  • 第 11 章 セキュリティ対策を考えよう
    • Windows Server 2008 セキュリティ ガイドって?
    • Microsoft Security Compliance Manager って何ができるの?
    • Web サービスの強化
    • セキュリティは既定で実装
    • 攻撃対象となる各機能
    • セキュリティ対策
    • 参考になる補足情報

PHP on Windows ガイドライン (ドラフト)

IIS による PHP 実行環境の構築方法が解説されています。各章のリンクは、現在の Microsoft サイトからダウンロードできる PDF です。

  • 序章:PHP と Windows
    • はじめに
    • Windows 環境における PHP 対応の歴史と背景
    • Windows 環境における PHP 対応の方法論
  • 第 1 章 PHP ユーザーのための IIS 構築入門
    • Web サーバーのインストール
    • インストールする環境
    • クライアント OS でのインストール方法
    • サーバー OS でのインストール方法
    • Web サーバー (IIS) の初期構成
    • IIS の管理
    • まとめ
  • 第 2 章 PHP 稼働環境の構築
    • PHP 稼動環境の構築
    • コラム : Web Platform Installer (Web PI) を使用したインストール
    • PHP ランタイムの設定 (PHP Manager)
    • PHP アプリケーションの性能を向上させる仕組み
    • まとめ
  • 第 3 章 アプリケーション配置後の問題解決 Tips
    • Web サーバー (IIS) が返すエラー処理
    • リクエストの状態を調べて、エラーの診断を行う
    • ハングしているリクエストを実行状態から検査して見つける
    • コラム : Windows でよく使われる問題解析ツール
  • 第 4 章 データベースの使用
    • PHP コードから Microsoft SQL Server への接続するための手段
    • SQL Server Driver for PHP を使用するには
    • PHP から SQL Server に接続するコード
    • Web PI を使用した SQL Server Driver for PHP のインストールと環境設定
    • まとめ
    • コラム : Web PI による MySQL のインストール
    • コラム : データベース マネージャー IIS拡張機能
    • コラム : SQL CRUD Application Wizard for PHP
  • 第 5 章 ベストプラクティス
    • IIS 関連の設定
    • IIS 拡張モジュールの利用
    • IIS の管理
    • IIS7 の拡張
    • IIS マネージャーの拡張
    • システム構成スキーマの拡張
    • Windows のレベルで考えられる点
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?