LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

Unity初心者がFizzBuzz問題を作る

Posted at

はじめに

初めましてばきおと申します。

Unity&C#初心者の私がUnityでFizzBuzz問題を製作しましたので

アウトプットのため記事として投稿させてもらいます。

初投稿、プログラミング初心者なので至らない点があると思いますがご了承願います。

今回作るもの

ゲームらしい演出などは私のプログラミング力じゃあ作れませんので

・public変数でInspectorウインドウのコンポーネントに入力ボックスを作る
・入力ボックスに好きな数字を入れゲームを実行する
・Consoleウインドウに入力した数字によってFizzなどと出力させる

このような内容を目指して作っていきます

FizzBuzz問題とは?

Wikipedia、FizzBuzz
何行以内でプログラミングを書く、のような縛りプレイをしなければ
私のようなプログラミング初心者でも製作できると思います・・・!

製作過程

Unityバージョンは2018.4.8f1ですよろしくお願いします

まずはHierarchyウインドウのCreateより「Create Empty」をクリックして
空のゲームオブジェクトを作成していきます

そしてProjectウインドウのCreateよりC#スクリプトをクリックし
その後先ほど作った空のゲームオブジェクトにアタッチしておきます

今の状態がこちら
Unity 2018.4.8f1 Personal - SampleScene.unity - FizzBuzz - PC, Mac & Linux Standalone_ _DX11_ 2020_09_05 21_11_29.png

こうして見返すと命名適当すぎますね

次回は分かりやすく命名しましょうそうしましょう・・・

そしてスクリプトを書いていきます

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class Test : MonoBehaviour { 
    public int Number;
    // Start is called before the first frame update
    void Start()
    {
        {
            if (Number % 3 == 0 && Number % 5 == 0)
            {
                Debug.Log("Fizz Buzz!");
            }
            else if (Number % 5 == 0)
            {
                Debug.Log("Buzz");
            }
            else if (Number % 3 == 0)
            {
                Debug.Log("Fizz");
            }
            else
            {
                Debug.Log("...");
            }




        }
    }
}

覚えたてのif else文で書いてみました。

そうして完成したのがこちら

完成品1.png

好きな数字をInspectorウインドウのコンポーネント内にある入力ボックスへ入力

そしてゲームプレイをクリック!
完成品2.png

Consoleウインドウに結果が表示されました

ゲームとしてはめちゃくちゃクソゲーですがこれにて完成です!

おわりに(製作した感想)

if文でなにかアウトプットしたいなと思い製作したのですが

いざ作ると覚えていたつもりでも忘れてることが多々あり結局3時間くらい製作してました・・・

初めての制作物だったので途中で挫折せず完成されることができてよかったです。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0