LoginSignup
0
0

Google Gemini の回答がすごい (日本の金融機関)

Last updated at Posted at 2024-02-24

Google Gemini に「中国で倒産した銀行はありますか?」と聞いてみたところ、倒産していない銀行が回答に含まれていました

そこで、日本の金融機関について聞いてみた結果がこちらです。


Google Gemini が回答した「破綻した日本の金融機関 」

1990 年以降で日本で破綻した銀行を教えてください。」 (2024/2/19 の回答)

金融機関名
1995 年 兵庫相互銀行
山陰相互銀行
愛媛相互銀行
広島相互銀行
九州相互銀行
1996 年 拓殖銀行
日本債券信用銀行
長期信用銀行
北海道拓殖銀行
1997 年 安全信用組合
大阪信用組合
三福信用組合
和歌山県商工信用組合
1998 年 東海信用組合
日本長期信用銀行
北海道拓殖銀行
2000 年 新潟中央銀行
2003 年 朝鮮銀行東京支店
2004 年 北海道銀行
2005 年 足利銀行
2008 年 北國銀行
山陰合同銀行
2010 年 西武信用金庫
2020 年 蒲郡信用金庫

2000 年以降に破綻した日本の銀行を教えてください。」 (2024/2/23 の回答)

金融機関名
2000 年 北海道拓殖銀行
日本長期信用銀行
日本債券信用銀行
2001 年 兵庫相互銀行
愛知銀行
2002 年 新潟中央銀行
2003 年 朝日生命保険相互会社
2004 年 足利銀行
2005 年 北國銀行
2007 年 さくら銀行
三井住友銀行
UFJ 銀行
2008 年 いくつかのリース会社
2009 年 住宅金融支援機構
2010 年 北海道銀行
2011 年 滋賀銀行
2012 年 山陰合同銀行
2013 年 八十二銀行
2014 年 北越銀行
2015 年 広島銀行
2016 年 第四北越銀行
2017 年 千葉銀行
2018 年 北海道銀行
2019 年 山陰合同銀行
2020 年 清水銀行
2021 年 八十二銀行
2022 年 北越銀行
2023 年 広島銀行
2024 年 第四北越銀行

2000 年以降、日本で破綻した銀行を教えてください。」 (2024/2/24 の回答)

金融機関名
2000 年 日本長期信用銀行
日本債券信用銀行
2001 年 北海道拓殖銀行
2003 年 足利銀行
2004 年 新潟中央銀行
2005 年 兵庫銀行
2008 年 北國銀行
2010 年 西武銀行
2012 年 札幌銀行
2015 年 広島銀行
2016 年 八十二銀行
2017 年 山陰合同銀行
2018 年 北國銀行
2019 年 筑波銀行
2020 年 北海道銀行
2021 年 山形銀行
2022 年 秋田銀行
2023 年 青森銀行
2024 年 岩手銀行

過去 30 年間で日本で破綻した銀行全てについて、銀行名、破綻年、本社所在地、不良債権額を教えてください。」 (2024/2/25 の回答)

金融機関名 本社所在地 不良債権額
1996 年 北海道拓殖銀行 札幌市中央区 7 兆 7,000 億円
1997 年 山一證券 東京都中央区 1 兆 8,000 億円
1998 年 日本長期信用銀行 東京都千代田区 27 兆 6,000 億円
1998 年 日本債券信用銀行 東京都千代田区 10 兆 9,000 億円
1999 年 協和埼玉銀行 さいたま市浦和区 5 兆 2,000 億円
2000 年 安宅産業銀行 東京都千代田区 2 兆 2,000 億円
2001 年 日本振興銀行 東京都千代田区 5 兆 8,000 億円
2003 年 足利銀行 足利市 2 兆 3,000 億円
2004 年 新和銀行 名古屋市中区 2 兆 1,000 億円
2010 年 北國銀行 金沢市 1 兆 3,000 億円
2010 年 香川銀行 高松市 8,000 億円
2020 年 シティバンク銀行 東京都港区 5,000 億円
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0