3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Microsoft Edge の組み込みマウスジェスチャ機能を有効にする

Last updated at Posted at 2023-11-19

2024 年 10 月追記

いつの間にか Edge の標準機能となっていたようで、2024 年 10 月時点では、[設定] > [外観] > [マウス ジェスチャを有効にする]で有効化できます。

enableMouseGesture_JA

英語版の場合は、Settings > Appearance > Enable Mouse Gesture で有効化できます。

eableMouseGesture_EN

この記事の目的

Microsoft Edge では、バージョン 114 から拡張機能の追加無しでマウスジェスチャーが使えます。
マウスジェスチャー機能を有効化する方法を調べてみると、バージョン 117 からとても簡単に設定できるようになっていたため、その方法を紹介します。

設定方法

1. Edge のバージョンを確認する

アドレスバーに edge://settings/help と入力するか、「設定 > Microsoft Edge について」で Edge のバージョンを確認します。
バージョン 114 以上であれば、組み込みのマウスジェスチャー機能が使えます。

2. 試験段階の機能(Experimental Features)を表示させる

アドレスバーに edge://flags と入力すれば、試験段階の機能一覧が表示されます。

edge://flags

edge://flags#edge-mouse-gesture と入力すれば、マウスジェスチャーの設定部分が表示されます。

edge://flags#edge-mouse-gesture

3. 機能を有効化する

Default となっている部分を Enabled に変更します。
これでマウスジェスチャー機能が有効化されます。

mouse-gesture-enabled

4. 詳細設定

細かく設定したい場合は、アドレスバーに edge://settings/mouseGesture と入力するか、「設定 > 外観 > ブラウザーのカスタマイズ > マウス ジェスチャの構成」で確認/設定できます。

edge://settings/mouseGesture

追加の情報

本記事は以下のペーの内容を参考にしています。

Edge 以外の Chromium 系ブラウザでは、コードが公開されていて、買収によって突然 malware 化する可能性が最も低いと思われる simpleGestures という拡張機能を使用しています。

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?