LoginSignup
3
5

More than 5 years have passed since last update.

Perl6導入とHello, world!

Last updated at Posted at 2015-10-13

最初に

2015年クリスマスの正式リリース1の前に、Perl6の予習をしようというもの…でした。
この記事は、MacとWinへのインストールと、お約束の「Hello, World!」実行を扱います。

インストール

公式ドキュメント2に従って実施します。

macOS Sierra での手順

rakudobrew でも良いですが、今回は homebrew でインストールします。

インストール
$ brew install rakudo-star
バージョン確認
$ perl6 -v
This is Rakudo version 2016.11 built on MoarVM version 2016.11
implementing Perl 6.c

2015年末ごろ homebrew では Perl6 のパッケージ管理コマンド panda がインストールされず、以下のような手順で別途持ってきていたのですが、今は不要になっています。

過去に実施していたpandaコマンドの導入(今は実施不要です)
$ git clone --recursive git://github.com/tadzik/panda.git
$ cd panda
$ perl6 bootstrap.pl

echo 'export PATH=$PATH:/usr/local/Cellar/rakudo-star/2015.12/share/perl6/site/bin' >> ~/.bashrc
source ~/.bashrc

Windows 10 Pro での手順

  1. 公式から拡張子.msiのファイル3をダウンロード4する。
  2. インストールする。
  3. [任意] C:\rakudo\bin\ をPATHに追加する。
バージョン確認
> perl6 -v
This is perl6 version 2016.11 built on MoarVM version 2016.11

Hello, world!

インタプリタでHello, world!

$ perl6
> say "Hello, world!";
Hello, world!
> exit
$

ワンライナーでHello, world!

$ perl6 -e 'say "Hello, world!"'
Hello, world!

スクリプトファイルを作ってHello, world!

以下のようなhello_1.plファイルを作成し、

hello_1.pl
use v6;

my sub MAIN(){
  say 'Hello, world!';
}

実行します。

## シンタックスチェック
$ perl6 -c hello_1.pl
Syntax OK

## 実行
$ perl6 hello_1.pl
Hello, world!

hello_1.plにはいろいろ書いていましたが、

hello_2.pl
### この一行だけで動作します。
say 'Hello, world!';

おわりです。

参考や注釈


  1. Perl開発者Larry Wall氏が、Perl 6.0の正式バージョンを2015年のクリスマスにリリースすると発言、Perl開発者の中には懐疑的な見方も - CodeZine 

  2. How to get Rakudo Perl 6 

  3. 本稿執筆時点〜2016/12/06更新時の最新版は 64bit 版が rakudo-star-2016.11-x86_64 (JIT).msi 、32bit版が rakudo-star-2016.01-x86 (no JIT).msi でした。 

  4. ダウンロードの際、Google Chromeブラウザでは「一般的にダウンロードされておらず、危険を及ぼす可能性があります。」というメッセージが表示されます。 

3
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
5