3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[interactions.py] Discord Botの作り方 #01 - Slash Command ①

Last updated at Posted at 2022-12-08

はじめに

この記事ではinteractions.pyというモジュールを使用してDiscord Botを作りたい人向けです。

#01では実際に簡単なプログラムを作っていきます。

interactions.pyのインストール

それではコマンドプロントを起動してインストールしていきましょう。
起動したら以下の二つのコマンドを入力しましょう。

pip install discord-py-interactions
pip install interactions-wait-for

実際にコードを書く

では今から実際にコードを書いていきます。
main.pyなど好きな名前のファイルを作成し、以下の内容を書き込みます。

内容は /test と入力すると コマンドが実行されました と返信するものです。

まずはinteractions.pyをインポートします。

import interactions
from interactions.ext.wait_for import wait_for, setup

次にBotのTokenとコマンドを登録します

Token = "Botのトークンをコピペ"

bot = interactions.Client(token=Token, intents=interactions.Intents.ALL)
setup(bot)

@bot.command(
  name="test",
  description="テストコマンド",
)

最後に /test と書かれた時にする動作を書きます。
ここでは「コマンドが実行されました」と送信するようにします。

async def test(ctx: interactions.CommandContext):
  await ctx.send("コマンドが実行されました")

最後にBotを起動させます

bot.start()

ファイルを保存して実行してみましょう。
成功すると The HTTP client has exhausted a per-route ratelimit. Locking route for 0.999 seconds. と表示されます。

実際にBotを動かしてみる

では早速実行してみましょう。
EF5A47E7-BBC6-4100-90AA-AF361897D9F3.jpeg
エラーも出ずに実行できるとこの様になります!お疲れ様でした。

最後に

今回はinteractionsに含まれる Slash Commandについて解説しました。
次回はButtonとSelectMenuについて解説していきたいと思います。

もし分からないところがあれば Azusa#5812 に気軽にDMしてください。

Discordサーバー

この度、bot開発者が話し合えるようなDiscordサーバーを開設しました!
ぜひ見に来てください!

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?