0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

全く今更だが、忘れていたので忘備録するLetsEncrypt(Certbot)on CnetOS6

Last updated at Posted at 2019-08-25

以前に設定して、書いておかなきゃって思ってたら忘れてた。

また忘れるだろうから書いておこう。

Let's Encrypt 総合ポータル

お世話になります。
よろしお願いいたします。

CentOS6 についてはここ見てね。とのこと。了解です。
https://free-ssl.jp/usage/install-certbot.html#CentOS6

epel-release を有効にする...とな?

この後のインストールで自動であれこれするのにリポジトリの設定でenabledにしなければいけないようですね。
無効にしている場合は一時的に有効にします。(後で戻す)

/etc/yum.repos.d/epel.repo
[epel]
name=Extra Packages for Enterprise Linux 6 - $basearch
#baseurl=http://download.fedoraproject.org/pub/epel/6/$basearch
mirrorlist=https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=epel-6&arch=$basearch
failovermethod=priority
enabled=0 #ここを1にする
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-EPEL-6

EpelRelease を有効にしたら CentOS6 はその他のUNIXのインストール方法に従う

という流れ。
以下コマンドはコピペ。

# wget https://dl.eff.org/certbot-auto
# chmod a+x certbot-auto
# ./certbot-auto

ポート80番でLISTENしてないと怒られる。よ。

プロキシしてんだよなぁ。どうすっかな

そんなことなかった。
オプションちゃんとあった。

更新しようとしたらエラーが出る件 (2020.01.10更新)

./certbot-auto renew

でコケる。

調べたらアップデートがあったみたいなのでもういっかいDLしてインストールすればよい。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?