1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Flutter】GetX超簡略紹介

Posted at

GetXとは

Flutterで使えるめっちゃ便利な拡張機能。
Flutterの拡張機能でおなじみのpub.devのこのページから導入可能です。

GetXの三大機能

GetXには、おもにこの3つの大きな機能があります。

■State Management(状態管理)・・・変数やリストの書き込み、保存、読み込みが簡単に出来る。
■Route Management(ルート管理)・・・アプリでの画面遷移が簡単に出来る。
■Dependency Management(依存管理)・・・Classの継承などが簡単に出来る。

それぞれざっくりと特徴を見ていきましょう!

State Management(状態管理)

宣言、初期化

GetXなし

var name = "Ayutaya";

GetXあり

var name = "Ayutaya".obs;

表示

GetXなし

Text("$(name)")

GetXあり

obx(() => Text("${controller.name}"));

※controllerについてはDependency Management(依存管理)参照

代入

GetXなし

name="Ayutaya2";

GetXあり

controller.name="Ayutaya2".obs;

※controllerについてはDependency Management(依存管理)参照

Route Management(ルート管理)

GetXなし

Navigator.of(context).pushNamed("/subpage");

GetXあり

Get.toNamed('/home');

Dependency Management(依存管理)

GetXなし

Stateful Widgetを使って、その親Classを作って、さらに継承させて…

GetXあり (次の1行をGetXを使いたいclassの最初に書くだけ)

final controller = Get.put(CounterController());

GetXのメリット

一見、GetXの機能を使った方がコードが長くなっている部分もありますが、Stateful Widgetを使用せずに状態管理が出来るのはすごいメリットです!!
状態管理と画面表示を完全に別のClassとして用意できるので複数画面をまたぐような状態管理もたやすく出来てしまいます。

参考文献

公式サイトは英語ですが、ほぼすべての情報が分かりやすく網羅されているので必見です!!

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?