前提
筆者は職業訓練校でWordPressを学んだ人間です。
その程度のスキル感で記事をご笑覧いただければ幸いです。
また、HTML構築→WordPressへのオリジナルテーマ作成までは学んでおります。
その際は、Localで構築しました。
もちろんWordPressの環境構築の種類ってひとつじゃないことくらいは存じ上げております。
でも説明できるかといえば、できないのです。
つまるところ、やっぱり知識がない。
ということで、初心者なりにまとめていきたいと思います。
ローカル環境構築比較
①Local
②XAMPP
③MAMP
聞き覚えはあるんですが、わかっていませんでした。
下記サイトを参考の上、まとめていきます。
①Local
・初心者向け
・Webサーバー知識:不要
・本番環境との同期:△
・ユーザーインターフェイス:GUI
・データベース管理システム:MySQL
・Webサーバーソフトウェア:Apache(アパッチ)/Nginx(エンジンエックス)
②XAMPP
・中級者向け
・Webサーバー知識:必要
・本番環境との同期:△
・ユーザーインターフェイス:GUI
・データベース管理システム:MariaDB
・Webサーバーソフトウェア:Apache(アパッチ)
②MAMP
・中~上級者向け
・Webサーバー知識:必要
・本番環境との同期:△
・ユーザーインターフェイス:GUI
・データベース管理システム:MySQL
・Webサーバーソフトウェア:Apache(アパッチ)/Nginx(エンジンエックス)
ざっとまとめたところで
わからない言葉が増えました!!!!!
というわけで、自分用にわからない単語をどんどん調べていきます。
・GUI(Graphical User Interface)
グラフィカルな表示システム
直感的な操作が可能
・MySQL/MariaDB
MariaDBはMySQLプロジェクトで比較的最近派生したDB
MySQLはOracleが所有し、配布。MariaDBはオープンソース。
MariaDBはMySQLより高速であることが多い
・Apache(アパッチ)/Nginx(エンジンエックス)
Webサーバーソフト。
Apacheは動的コンテンツ処理を得意とする小中規模向きのWebサーバーソフト
NGINXは静的コンテンツをメインに大規模な処理や並列処理を得意とするWebサーバーソフト
最後に
PHPやWordPressを引き続き触る中で、わからないことはどんどん出てくると思うので、Qiitaでアウトプットできればと思います。