0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

(メモ)Java クラス・変数・メソッド

Last updated at Posted at 2019-08-22

クラス

クラスは設計図のようなものです。
javaはプログラムをクラスという単位で作成します。
記述するときは「class」の右側にクラス名を記述し{ }(ブロック)で囲んで作成します。

class Hello{
  public static void main(String[] args) {
    System.out.println("Hello World");
}

変数

変数というのは、データの属性で名前を付けて一時的に保存する箱のようなものです。変数の型は、大きく分けて2種類あります。

基本型(基本データ型・プリミティブ型)
8つの型があります。基本型の変数は、値を直接管理しています。

  • 基本型
    • byte(1バイト整数)
    • short(短い整数)
    • int(整数)
    • long(長い整数)
    • float(単精度浮動小数点数)
    • double(倍精度浮動小数点数)
    • char(文字)
    • boolean(論理)

クラス型(参照型)
無限にある。(存在するクラスの数だけあります。)
クラス型の変数がある…という事は、そのクラスが存在するという事です。
クラス型の変数は、そのクラスのコピー(のアドレス)を管理します。
またクラスの1文字目は大文字で記述します。

メソッド

メドッドとはプログラムを実行するための命令のことです。

コードを書いてみよう

名前を入力すると、
おかえりなさいませ(名前)さま
と出力するプログラム。

import java.util.Scanner;

class BackHome{

  public static void main(String[] args){
    Scanner stdIn = new Scanner(System.in);

    System.out.print("お名前を教えてね:");
    String s = stdIn.next();

    System.out.println("お帰りなさいませ" + s + "さま");
  }
}

入力手続き1
Scannerクラスを使用するための準備です。

import java.util.Scanner;

入力手続き2
Scannerクラスを使用するための変数「scanner」を初期化しています。

Scanner stdIn = new Scanner(System.in);

クラス作成代入

  1. Stringクラス型の変数sを宣言[String s]
  2. 入力された文字列を管理した、Stringクラスのコピーが生成されます。クラスのコピーは、コンピュータのメモリのどこかに生成されます。[stdIn.next();]
  3. クラスのコピーの住所(アドレス)が、変数sに代入されます。[=]
String s = stdIn.next();

出力
(変数sを指定すれば、その中にあるアドレスを辿った先にある文字列を利用できます。)

System.out.println("Hello" + s + "!!");

19-08-22-15-40-13-166_deco.jpg

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?